ルネサンス高等学校 (大子校)
2019.06.19.Wed
6月17日、栃木県大田原市にある黒羽山 大雄寺(くろばねさん だいおうじ)に坐禅体験に行ってきました!
大雄寺は600年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺です。茅葺屋根(かやぶきやね)の建築物は国から重要文化財の指定を受けているそうです。
普段、なかなか見ることのない茅葺屋根。横から見ると、とても厚みがあります。
テレビのロケや撮影に使われることも多いそうで、なんと!KDDI au CM 三太郎 桃太郎 「スパルタ先生」篇に大雄寺が寺子屋として使われています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さあ!坐禅体験!!!の前に住職さんからお話を聞きました。
坐禅とは...? 坐禅とは仏教で姿勢を正して座った状態で精神統一を行う、禅の基本的な修行法のこと。
*禅はサンスクリット語(インドなど東南アジアにおいて用いられた古代語。)の dhyāna (ディヤーナ)の音写、禅那(ぜんな)の略で「冷静に物事が考えられる状態」のことです。
「坐禅」はお坊さんだけが行う難しい修行ではありません。
大切なことは、調身(姿勢を調える)調息(呼吸を調える)調心(すると自然に心も調う)です。
坐禅中に眠くなったり気が散ったり心がまとまらなかったりした場合は肩をたたいてもらいます。これを警策(きょうさく)といいます。直堂(堂内を監督し警策を行ずる者)が自分のところで足を止めたら、警策が来ます。自分から合唱することで、警策をいただくこともできます。
横山先生・分田先生は自らしっかり警策を受けていました
アニメ 坐禅って何?https://www.sotozen-net.or.jp/zazen-top/animation
坐禅の作法:https://www.sotozen-net.or.jp/propagation/zazentop/saho
そのほかにも貴重な資料を見せていただきました。
中にはいわくつきの幽霊の掛け軸もあるんだとか...
その後はいざ、坐禅体験! 初めてなので20分に挑戦✨ (実際は40分ぐらいするそうです)
茅葺屋根の室内はひんやり。とても静かな時間が流れていました。意外とじーっとしているのは難しい!笑
でも、自分をみつめるいい機会になりました。終わった後は心が整い、みんなリラックスして無事に帰ることができました~。
ちなみにその隣の黒羽城址公園では紫陽花祭りを開催中(6/15~7/7)
まだまだ、咲き始めでしたが、きれいな紫陽花を満喫しました。
大雄寺とあわせてぜひ、足を運んでみてくださいね。
イベント参加者も引き続きお待ちしております。
(希望者は担任の先生にお伝えください(^^)/)
ルネサンス高等学校 (大子校)
最新の記事
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.03.02.Tue
ルネサンス高等学校 (大子校)
新宿代々木キャンパス
2021.02.26.Fri
新宿代々木キャンパス
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.02.10.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.01.29.Fri
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.01.20.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
最新の記事
ルネサンス高等学校(大子校)
2021年3月| 2021年2月| 2021年1月| 2020年12月| 2020年11月| 2020年10月| 2020年9月| 2020年8月| 2020年6月| 2020年5月| 2020年4月| 2020年3月| 2020年2月| 2020年1月| 2019年12月| 2019年10月| 2019年9月| 2019年8月| 2019年7月| 2019年6月| 2019年5月| 2019年4月| 2019年2月| 2019年1月| 2018年12月| 2018年11月| 2018年10月| 2018年9月| 2018年8月| 2018年7月| 2018年6月| 2018年5月| 2018年4月| 2018年3月| 2018年2月| 2018年1月| 2017年12月| 2017年11月| 2017年10月| 2017年9月| 2017年8月| 2017年7月| 2017年6月| 2017年5月| 2017年4月| 2017年3月| 2017年2月| 2017年1月| 2016年12月| 2016年11月| 2016年10月| 2016年9月| 2016年8月| 2016年7月| 2016年6月| 2016年5月| 2016年4月| 2016年3月| 2016年2月| 2016年1月| 2015年12月| 2015年11月| 2015年10月| 2015年9月| 2015年8月| 2015年7月| 2015年6月| 2015年5月| 2015年4月| 2015年3月| 2015年2月| 2015年1月| 2014年12月| 2014年11月| 2014年10月| 2014年9月| 2014年8月| 2014年7月| 2014年6月| 2014年5月|
横浜キャンパス
ルネ大阪広報
インフォメーション
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.03.02.Tue
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|