通信制高校ルネサンス高等学校

坐禅体験に行ってきました!

ルネサンス高等学校

坐禅体験に行ってきました!


6月17日、栃木県大田原市にある黒羽山 大雄寺(くろばねさん だいおうじ)に坐禅体験に行ってきました!

坐禅体験イベント_190618_0064.jpg

大雄寺は600年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺です。茅葺屋根(かやぶきやね)の建築物は国から重要文化財の指定を受けているそうです。

坐禅体験イベント_190618_0076.jpg

普段、なかなか見ることのない茅葺屋根。横から見ると、とても厚みがあります。

坐禅体験イベント_190618_0022.jpg

テレビのロケや撮影に使われることも多いそうで、なんと!KDDI au CM 三太郎 桃太郎 「スパルタ先生」篇に大雄寺が寺子屋として使われています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

坐禅体験イベント_190618_0074.jpg

さあ!坐禅体験!!!の前に住職さんからお話を聞きました。

坐禅とは...?  坐禅とは仏教で姿勢を正して座った状態で精神統一を行う、禅の基本的な修行法のこと。

*禅はサンスクリット語(インドなど東南アジアにおいて用いられた古代語。)の dhyāna (ディヤーナ)の音写、禅那(ぜんな)の略で「冷静に物事が考えられる状態」のことです。

「坐禅」はお坊さんだけが行う難しい修行ではありません。

大切なことは、調身(姿勢を調える)調息(呼吸を調える)調心(すると自然に心も調う)です。

坐禅中に眠くなったり気が散ったり心がまとまらなかったりした場合は肩をたたいてもらいます。これを警策(きょうさく)といいます。直堂(堂内を監督し警策を行ずる者)が自分のところで足を止めたら、警策が来ます。自分から合唱することで、警策をいただくこともできます。

横山先生・分田先生は自らしっかり警策を受けていました

アニメ 坐禅って何?https://www.sotozen-net.or.jp/zazen-top/animation

坐禅の作法:https://www.sotozen-net.or.jp/propagation/zazentop/saho

そのほかにも貴重な資料を見せていただきました。

坐禅(見学)j.jpg

中にはいわくつきの幽霊の掛け軸もあるんだとか...

その後はいざ、坐禅体験!   初めてなので20分に挑戦✨ (実際は40分ぐらいするそうです)

茅葺屋根の室内はひんやり。とても静かな時間が流れていました。意外とじーっとしているのは難しい!笑

でも、自分をみつめるいい機会になりました。終わった後は心が整い、みんなリラックスして無事に帰ることができました~。

坐禅体験イベント_190618_0078.jpg

ちなみにその隣の黒羽城址公園では紫陽花祭りを開催中(6/15~7/7)

まだまだ、咲き始めでしたが、きれいな紫陽花を満喫しました。

坐禅体験イベント_190618_0035.jpg

大雄寺とあわせてぜひ、足を運んでみてくださいね。

イベント参加者も引き続きお待ちしております。

(希望者は担任の先生にお伝えください(^^)/)

坐禅体験イベント_190618_0072.jpg

デジタルパンフレット

学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!


最新の記事