ルネ大阪広報
2015.11.06.Fri
今現在、このようなことにお悩みの方はいませんか 進級できるか心配
落第したら学校には行きづらいだろう
なんとか高校の卒業証書を手に入れたい
不登校と言える状態となってしまい、出席日数不足で進級はできないと言われた
同級生と同時に卒業できる方法はないか
事情により、今までのように毎日登校することができなくなった。
入学した高校は自分に合っていないと思う。
保護者の転勤。でも中学までと違って転校生を受け入れてくれる高校なんてないんじゃないかな。
少し遠くなってもいいから、知っている人が通っていない学校に通いたい。
人間関係に不安を感じることのない高校生活を送りたい。
定期試験や進級について不安な気持ちから解放されたい。
個別指導を中心に学習したい。
今すぐ就職したい。今後は働きながら、仕事が休みのときに通学して高校を卒業したい。
ネームバリューで高校を選んだが、難関大学に現役合格できる学力をつけることの方が重要だと考えるようになってきた。
そんな方は、一度個別相談会にお越しください(^○^)
今の学校が合わないな・・・と感じている方は退学や・休学をする前に個別相談にお越しください♪
退学や休学をしてしまうと、同級生と同時期に卒業することが難しくなることがあります
同級生と同じ時期に卒業するためには、転校という手続きをとっていただければ同級生と同じ時期に卒業することもできます
すぐに学校を辞めてしまうのではなく、まずは個別相談にお越しください
ルネ大阪広報
最新の記事
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
最新の記事
2021年1月| 2020年12月| 2020年11月| 2020年10月| 2020年9月| 2020年8月| 2020年7月| 2020年6月| 2020年5月| 2020年4月| 2020年3月| 2020年2月| 2020年1月| 2019年12月| 2019年11月| 2019年10月| 2019年9月| 2019年8月| 2019年7月| 2019年6月| 2019年5月| 2019年4月| 2019年3月| 2019年2月| 2019年1月| 2018年12月| 2018年11月| 2018年10月| 2018年9月| 2018年8月| 2018年7月| 2018年6月| 2018年5月| 2018年4月| 2018年3月| 2018年2月| 2018年1月| 2017年12月| 2017年11月| 2017年10月| 2017年9月| 2017年8月| 2017年7月| 2017年6月| 2017年5月| 2017年4月| 2017年3月| 2017年2月| 2017年1月| 2016年12月| 2016年11月| 2016年10月| 2016年9月| 2016年8月| 2016年7月| 2016年6月| 2016年5月| 2016年4月| 2016年3月| 2016年2月| 2016年1月| 2015年12月| 2015年11月| 2015年10月| 2015年9月| 2015年8月| 2015年7月| 2015年6月| 2015年5月| 2015年4月| 2015年3月| 2015年2月| 2015年1月| 2014年12月| 2014年11月| 2014年10月| 2014年9月| 2014年8月| 2014年7月| 2014年6月| 2014年5月|
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.03.02.Tue
ルネサンス高等学校 (大子校)
インフォメーション
新宿代々木キャンパス
2021.02.26.Fri
新宿代々木キャンパス
インフォメーション
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|