通信制高校ルネサンス高等学校

『ぼくがあるくと月もあるく』

ルネサンス大阪高等学校

『ぼくがあるくと月もあるく』


ルネサンス大阪高校の茂木先生が発行している授業通信「いつも笑顔で元気です」のコラムに,こんなことが書かれていました。

「(茂木先生の)幼少時代は月を見るたびに自分の後をくっついてくるので,自分が特別な存在なのではないかと思っていました」と。

茂木先生は,親や友だちに「月が自分についてくる」ことを確認して,それが自分だけが持っている意識ではないことを知るのですが,みなさんも,こういう体験をしているのではないでしょうか?

写真の本は,仮説実験授業を提唱された板倉聖宣さんが書かれた『ぼくがあるくと月もあるく』という絵本です。

この本の解説には,どうして月が自分についてくるように感じられるのか,その理由が書かれています。

ここで説明することは,ながくなるので書きませんが,板倉先生は,解説の中で次のように書かれています。

     「どうしてそんなこと(月が自分についてくること)がおこるのか,たいていの人は答えられないようです。

     「それはそれでいい」と私は思っています。「ふしぎだなあ,どうしてだろう」というなぞをたくさんもって生きていくことは,それだけでけっこうたのしいことだからです。

なるほど,なぞをすぐ解こうとしないで,それを持ち続けることは,人生の楽しみにつながるということなんでしょうね。

ところで,あなたは,どんななぞをもって生きていますか?

デジタルパンフはこちら デジタルパンフはこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!


最新の記事