生活をテーマとする研究・作品コンクール【応募締切:2017/9/12】
東京家政大学 生活科学研究所が主催するコンクールで、東京家政大学の大学生・短大生の部門に加え、全国の高校生部門があります。
テーマは「家庭・福祉・環境・文化に関するもの」で、東京家政大学緑苑祭(10月29日)での表彰も予定されています。
昨年度の全国の高校生部門では、東京都の高校生が「思い切り遊べる子ども服」、青森県の高校のグループが「目指せ!短命県返上 ~高機能性野菜を活かせ~ 」、京都府の高校のグループが「[高校生のための未来の子育て手帳]
の提案 ―高校生の親性準備性の育成をめざして―」といった作品で優勝賞に輝いています。
コンテストの概要
公式サイトより引用しています。(2017年8月30日現在)
応募締切 | 平成 29年9月12日(火)必着 |
---|---|
応募資格 |
1. 東京家政大学の大学生・短大生部門 2. 全国の高校生部門 |
作品条件 |
≪テーマ≫ 家庭・福祉・環境・文化に関するもの (普段取り組んでいる実験、調査研究等) ※未発表の論文・作品(1人1点、1㎥以内) |
賞 |
最優秀賞 1 名 10万円 優秀賞 2 名 5万円 佳作 5 名 2万円 (各部門それぞれ) |
詳細サイト | 生活をテーマとする研究・作品コンクール Webサイト |
最新お知らせ・ブログ4件
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.03.02.Tue
[横浜]3月7日(日)合同説明会のご案内
[横浜]3月7日(日)合同説明会のご案内
ルネサンス高等学校 (大子校)
インフォメーション
新宿代々木キャンパス
2021.02.26.Fri
【3月】学校説明会のご案内[新宿代々木/オンライン]
【3月】学校説明会のご案内[新宿代々木/オンライン]
新宿代々木キャンパス
インフォメーション