- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- クズの花
クズの花
ルネサンス大阪高等学校
クズの花
2014-09-03
「クズ」(葛)という名前の植物があります。
荒れ地に繁茂するつる性の植物です。
万葉の昔から秋の七草の一つに数えられてきました。
「屑」を連想するので,聞こえはよくありませんが,その植物の根からとれるでんぷんは,「くずもち」の原料になります。
漢方薬の「葛根湯」は,葛の根を乾燥させたものです。
写真は,そのクズの花です。
8月の能登研修のときに撮影しました。


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!