- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- 白花の彼岸花
白花の彼岸花
ルネサンス大阪高等学校
白花の彼岸花
2014-09-25
「彼岸花」といえば花は赤に決まっていると思っていませんか?
学校訪問中に写真のような白花の彼岸花を見つけました。
これは園芸用の品種のようです。
私が子どものころは,彼岸花を家に持ち込むと家事になるといわれました。
あの炎のような赤色が火事を連想させるのかも知れません。
もちろん,これは迷信ですが,どうしてこのような迷信が生まれたのかというと,きっと次のような理由からではないでしょうか?
実は,彼岸花は毒をもつ植物なのです。
毒を持つ植物を家の中においておくと,なにかの拍子に小さい子が口に入れて大変なことになってしまう。
これを防ぐために「家の中に持ち込んではいけない」という迷信を作ったのではないか,と思うのです。
彼岸花は,田畑や堤防や墓地などに見られることが多いのですが,この植物の毒性を利用して,モグラのような土に穴を掘る小動物の侵入を防いだということです。
これも先人の知恵ですね。


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!