通信制高校ルネサンス高等学校

10月16日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】

ルネサンス大阪高等学校

10月16日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】


季節の変わり目で暑くなったり寒くなったり安定しない日が続きます。ご覧の皆様もご自愛ください。

いきものたちの様子を見ていきましょう!今日は写真ではなく生徒たちのスケッチをご紹介したいと思います。

ヒガシヘルマンリクガメ

だんだんと寒くなってきました、10月半ばの今日も亀の世話をしていきます。

今日も最初は亀をお風呂に入れていきます。亀の気持ちはわからないですけど気持ち良いものなんでしょうか?ぜひ研究してるなら結果を教えてほしいですね。見た感じは気持ちよさそうですが。

次は日向ぼっこです、これは人間がやっても気持ちが良いので亀もそうだろうと思っています! 最後にはいつも通り爆食しています。 おいしいんでしょうね!!

ではまた。

(2年生 K.M)

アカハライモリ

今日はイモリが全体的に大人しかったです。

しかし水槽を洗っている間にイモリがビーカーから脱走しました。

水は相変わらず少し濁っていました。

水温は22度でした。

(2年生 R.N)

シマミミズ

ミミズが今日も元気だった

数も増えて楽しそうでした

 (P.N.ばーばぱぱ)

イラスト.png

デジタルパンフはこちら デジタルパンフはこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!


最新の記事