ルネサンス高等学校 (大子校)
2019.08.29.Thu
8月20日にルネ高恒例のカヌー体験を行いました!!
場所は、茨城県常陸大宮市にある、「なかよしキャンプグラウンド」
到着すると、もうすぐそこには、那珂川が!!
この日は、曇り空でとても過ごしやすいお天気でした。
まさにカヌー日和☆
なんと!!!みんなのカヌーを車に積んでくれたのは、女性のスタッフさんΣ(・□・;)
車に立てかけてあるカヌーは全部この車の上に乗るんですよ!!(驚)
重いカヌーを、支点・力点・作用点を使ってしなやかに積み上げる姿はまさに圧巻でした!
素晴らしい✧✧
ちなみに、皆さん、カヌーの数え方を知っていますか?
①一艘(そう)
②一隻(せき)
③一艇(てい)
さて、どれになるでしょう?
答は。。。
一艇(てい)でした!!!
「艘(そう)」は小型の船を、「隻(せき)」は大型の船を数えるときに使い、ヨットやカヌーなどは小型無動力のため、「艇(てい)」と数えるそうです!!
先生も初めて知りました。。。
さてさて、話は戻ってルネ高の生徒(と先生)の方はというと。。。
じゃん!!!
ライフジャケットを着用していました!!
まるでカヌー選手のようですね✨✨
さあ!!みんなの準備が整ったところで、スタート地点へ出発!!
(ここが出発地点だと思っていたらなんとゴール地点でした💦)
車で30分ほどかけてスタート地点まで行き、そこで、ボートの乗り方やパドルの
使い方を詳しく教えてもらいます。
優しく丁寧に教えてくれて、未経験の生徒もしっかりマスターしていました!!
しっかり練習をして、いざボートへ!!
リバーツーリングスタートです☆彡
経験者の生徒は慣れた手つきでパドルを使い、すいすい漕いでいきます👏✨
初めての生徒も、最初は行きたい方向にうまく行けずにボートが流されていましたが、
しばらくするとコツを掴んだようで、こちらもすいすい進んでいきました(*'▽')✨
川から眺める景色はとても美しく、日頃の疲れが癒されます(*´ω`*)
途中の休憩所ではみんなで「水切り」大会。
分田先生がプロ並みの腕前を披露!!
さすが!!構え方からかっこいいですね(・□・;)✨
雨が降ってきたので、休憩もそこそこに、さあ出発!!
最後は土砂降りでサバイバルカヌーのようになりましたが、
見事!15Kmみんなで完走✨✨
終わった後は「疲れた~」と声が上がっていましたが、なんだかすっきりした表情で
また1つ成長した様子が見られました(*^^*)
楽しいイベントをたくさん用意しているので、
皆さん、ぜひぜひご参加ください(*^▽^*)
ルネサンス高等学校 (大子校)
最新の記事
ルネサンス高等学校 (大子校)
2019.08.29.Thu
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
2019.07.30.Tue
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
2019.06.19.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス高等学校 (大子校)
2019.06.05.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
最新の記事
ルネサンス高等学校(大子校)
2019年8月| 2019年7月| 2019年6月| 2019年5月| 2019年4月| 2019年2月| 2019年1月| 2018年12月| 2018年11月| 2018年10月| 2018年9月| 2018年8月| 2018年7月| 2018年6月| 2018年5月| 2018年4月| 2018年3月| 2018年2月| 2018年1月| 2017年12月| 2017年11月| 2017年10月| 2017年9月| 2017年8月| 2017年7月| 2017年6月| 2017年5月| 2017年4月| 2017年3月| 2017年2月| 2017年1月| 2016年12月| 2016年11月| 2016年10月| 2016年9月| 2016年8月| 2016年7月| 2016年6月| 2016年5月| 2016年4月| 2016年3月| 2016年2月| 2016年1月| 2015年12月| 2015年11月| 2015年10月| 2015年9月| 2015年8月| 2015年7月| 2015年6月| 2015年5月| 2015年4月| 2015年3月| 2015年2月| 2015年1月| 2014年12月| 2014年11月| 2014年10月| 2014年9月| 2014年8月| 2014年7月| 2014年6月| 2014年5月|
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.01.20.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス豊田高等学校
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|