通信制高校ルネサンス高等学校

9月25日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】

ルネサンス大阪高等学校

9月25日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】


夏も終わり、気温が少しずつ下がってきました。人間だけじゃなく生き物の温度管理も難しい季節になりました。

また、今日が前期最後の講義になります。来週からはまた新しい体制での講義となります。

ヒガシヘルマンリクガメ

今日は前期最後の生き物係の講義でした。

みんな最後だからと手を抜くわけでもなく、きちんと最後までお世話をしている生き物たちと向き合っていました。

丁寧に亀を洗い、餌を用意し、土を変えました。亀を日に当ててあげると、亀はいつも通り気持ちよさそうにしていました。

そしてどこか、微笑んでいるようにも見えました。

その様子を見ていて僕は、少し愛着が湧いていることに気づきました。

「この亀とも、もう半年間過ごしたんだ。」そう思うと、逆にあとどれだけこの亀をお世話してあげられるのかとも思いました。

この一秒一秒にも亀は成長していて、どんどんタイムリミットも近づいている。

だからこそ、その時の流れに執着するのではなく、ただ、この時間を大切に、

そして愛情をたくさん注いであげる。それこそが今できることあり、そして一番大切なことなのではないのかなと思えました。この貴重な経験を、いつか誰かの笑顔にできるように、僕は頑張りたいと思います。ありがとう、亀ちゃん!

(P.N. 飛べないハト)

9月25日 写真提出場所(2023年9月25日(14_02)) (1).jpg9月25日 写真提出場所(2023年9月25日(14_02)).jpg

アカハライモリ

今日は床材がなかったのでイモリの様子が見やすかった。水槽の掃除が楽だと思ったけど、人が少なくてすこし大変だった。

水の入れ替えがうまく行ったので、あまり水がにごらなかった。

(1年.R)

IMG_20230925_133618_412.jpgIMG_20230925_133630_874.jpg

シマミミズ

トマトは育っていたのにミミズは減っていました。

水分が少なかったんでしょうか。

トマトには支柱を立ててあげました。

(P.N.ばーばぱぱ)

9月25日 写真提出場所(2023年9月25日(14_00)).jpg

デジタルパンフはこちら デジタルパンフはこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!


最新の記事