ルネサンス高等学校のスクーリング
先生から直接指導を受けることをスクーリングといい、必須の登校日のことです。
ルネサンス高校のスクーリングは、茨城県大子町の本校で年4日(3泊4日)、集中的に行います。 通信制高校ではスクーリングを卒業要件(必修)としており、多くの通信制高校では年間20日前後の登校が必要となりますが、 ルネサンス高校ではメディア学習を行うことにより、少ない日数で卒業が可能です。
普段インターネットによる自学自習をする生徒さんにとって、年1回のスクーリングは、人とふれあい、さまざまな体験ができる貴重な機会となります。 パソコンやモバイルでは学ぶことのできない体験学習もプログラムに組み込み、生徒さんの成長を後押しします。
ルネサンス高校のスクーリングは年4日間 ※但し、指定された映像授業視聴が必要です。
豊かな自然に囲まれた大子校で行われるスクーリング
日本三大瀑布のひとつに数えられる「袋田の滝」で有名な茨城県大子町は、リンゴ園やお茶畑が広がるのどかな山間の町です。 この町の一角にある、趣深い平屋の木造校舎がルネサンス高校の本校です。全国の生徒の皆さんはこの校舎を拠点に、大子町ならではの集中スクーリングに、1年に1度参加します。

体験授業があります!
ルネサンス高校のスクーリングは、地元の方のご協力のもと、自然に触れ合うことのできる体験授業もあります。
天体観測、ハイキング、そば打ち体験など毎年内容は変わります。

初めての参加の方も安心
スクーリングは東京駅に集合し、チャーターバスで学校まで移動するため、初めて参加する方も安心です。
修学旅行気分で参加できますよ!

社会人だけ・親子だけでも
ルネサンス高校は生徒の年齢も幅広く、さまざまな方が在籍しています。成人の方だけに案内をしている回や、親子で参加されたい方限定の回など、幅広いニーズに応えて開催をしています。

スクーリングに参加した生徒の感想

スクーリングで出会えた仲間は、一生の宝物です
スクーリングで初めて会って仲良くなりました。
毎年一緒にスクーリングに参加しているので思い出もどんどん増えています。まさに一生ものの友達ができました。
全国から生徒が集まるのでいろいろな地域の方言が聞けるのも楽しいです。

娘の親子スクーリングに参加
親子スクーリングでは親も一緒に授業を受けることができ、体験学習や体育にも参加しました。普段見られない娘の姿を見ることができて、とても有意義な時間を過ごすことができました。もしお子さんがルネ高を選択されたのであれば背中をおしてあげてください。お子さんだけでなく、親御さんも後悔しないと思います。
- Hさん 新潟県
-
最初は本当に怖かった。一人で新幹線に乗るのも怖かったし、不安だった。だけど勇気出して来てよかった。
だって、今回のスクーリングに参加しなかったら○○ちゃんには出会えなかったから。○○ちゃんとはスクーリングで茨城に向かうバスの中で意気投合したんだけど、本当に出会えてよかったって心から思う。
だから、今回のスクーリングに来てよかったって思った。
- Kさん 岡山県
-
前の学校も同じで、一緒にルネに転入した友達と今回のスクーリングに参加した。
正直、この友達がいるからスクーリングでは友達なんて作らないと思ってた。だけど、たまたま隣に座った子と話してみたら、好きな芸能人が一緒で、びっくりした。
友だちなんて作らないとか考えてた自分は一瞬でいなくなった。結局、もう数え切れないくらいの友達とアドレス交換した。
すごく楽しい四日間だった。
- Tさん 神奈川県
-
私はもともと頭痛もちで、スクーリング中にすごくひどい痛みがおそってきた。
同室の子は、みんな初対面で、頭痛のことは言い出せなかった。だけど、同室の一人が私の異変に気づき声をかけてきてくれた。
初めて会ったのに、すごく心配してくれて友達の大切さに久しぶりに気づいた。しばらくすると頭痛もすっかりよくなって、あとは楽しいだけのスクーリングだった。
最終日、本当に帰りたくないって思ってしまった。
- Mさん 福岡県
-
初めての参加で、本校はどんな所かとドキドキしていた。
そして初めて見た本校はすごく校舎が古かった。最初は木造の校舎に驚いたけど、実際に足を踏み入れたらなんだか懐かしい感じがした。私の通っていた小学校も、すごく田舎で似たような雰囲気だったのを思い出した。
一日たつと、もう校舎に対して愛着までわいてしまった。だから、校舎をいっぱい写真に撮って、帰宅したらお母さんに見せてあげようと思う。
- Kさん 北海道
-
スクーリングで一番良かったことは、宿舎の御飯が美味しかったこと。
朝ごはんの焼きたてのクロワッサンが本当に美味しくて感動した。こんなおいしいパンは初めてっていうくらい美味しくて、バイキングだから食べ過ぎてしまった...。
最新お知らせ・ブログ4件
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
インフォメーション
ルネ大阪広報