通信制高校のルネサンス高校グループ

LINE 電話 0120816737

【水戸】~そば職人への道~

2025年10月19日

【水戸】~そば職人への道~

こんにちは! 水戸キャンパスeスポーツコースです!

もう10月も折り返し地点に差し掛かり、寒さが目立つようになってきましたね。

寒暖差で体調を崩しやすい時期なのでみなさん気を付けてくださいね!・v・!

 

さて、今回は笠間市にある「笠間クラインガルテン」さんでそば打ち体験をしてきました!

みなさん初めてのそば打ちの様子をお届けしたいと思います☆彡

IMG_9991.jpg

笠間駅には鳥居がくっついていました。笠間稲荷神社が有名だからかもしれません。あと栗がおいしいみたいで、モンブランが大人気です。いつか食べたいと思ってたり。

少し天気に恵まれませんでしたが、そば打ち体験場まで向かいます('ω')ノ

そば1.jpg

みなさんエプロンに着替えて準備万端です(*'')

生地から作るなんて体験、そうそうありませんから皆さんワクワクしていました。

そば2.png

まずはそば粉と小麦粉に水を含ませていきます。ここで水の量を間違えるとデロデロになってしまったり、風味が崩れたりなど、序盤からかなり慎重な作業です。

けどみなさん手際よく進めていて序盤からかなりいいスタートです☆彡

もしかしてこの前の団子作りが活きている...??

そば3.png

水分を大分含ませてぽろぽろした感覚になってきたら遂に生地をまとめていきます(*'')

最初はザラザラだったのに最終的にはパン生地のようなしっとりした感触に( ゚Д゚)

色も感触も変わってみんなビックリ。(先生もビックリ)

そば4.png

生地が纏まったら職人さんに伸ばしてもらい、遂にそばの形になるように切っていきます!調整がかなり難しく、太くなったり細すぎてしまったり、難しかったですがとても楽しく出来ました(*^-^*)

そば5.jpg

職人さんによると、刃渡り30cm以上の包丁と直径45cm以上のボールが丁度いいみたいです。

そして最後に茹で上げて完成です!粉から作り上げた甲斐もあってか、普段食べる蕎麦よりとても美味しかったです!( *´艸`)

そば6.png

何事もでき立てって美味しいですね、、、 ^^) _旦~~

美味しいお蕎麦を食べた後にはそば湯でめんつゆを割って頂きました。

これもまたホッコリする味でとても美味しかったです( *´艸`)

今回は初めてのそば打ち体験でしたが、とても楽しく、美味しいお蕎麦が作れました!来月の校外学習も楽しみですね!

皆さんここまで読んでくださり、ありがとうございます! 

水戸キャンパスでは、毎月校外学習に行っていたりと、楽しいこと盛沢山なので興味がある人は是非ご連絡ください!水戸キャンパスで待ってルネ~! 

-------------------------------------------------------------------------------- 

水戸キャンパス オープンキャンパスはコチラから↓↓(eスポーツコースの説明会もございます。) 

中学3年生向けオープンキャンパス | 通信制高校のルネサンス高校グループ 
 

また、ルネ中等部ではeスポーツ・ベーシッククラス共に新規生徒募集中!! 

個別指導と集団指導のハイブリッド型となっていて、皆さんの好みに合わせることができます!! 

少しでも興味がある方はご相談ください♪ 

ハイスペックPCでのゲーム体験や、友達作りもできちゃいます! 

 
★現在無料体験会実施中!★ 

体験会・相談会 | ルネ中等部 

-------------------------------------------------------------------------------- 

 

この記事の「学校・キャンパス」のページを見る