活断層
2015年11月19日
活断層
スクーリングの地学基礎の授業で地震の話をしています。
地下の「活断層」が動くことで地震が起きるのですが,この活断層を自分の目で見た人はそう多くないと思います。
ぼくの生まれ故郷の近くには活断層を見学できるところがあります。
昭和2年3月7日に発生した「北丹後大震災」の活断層です。
断層面は地下にあって見ることはできないのですが,地表面のズレは確認することができます。
この記事の登録カテゴリー
通信制高校 ルネサンス高校の
魅力をもっと知ろう!