お地蔵さんのよだれかけ
2015年12月06日
お地蔵さんのよだれかけ
写真は,ぼくの田舎のお地蔵さんです。
赤いよだれかけをしているのは,どうしてだと思いますか?
ある本には,こう書かれています。
「お地蔵さまは,子どもを守ってくれる仏さまとして,むかしから人びとに信仰されてきました。
お地蔵さまに赤いよだれかけをかけるのも,冬には毛糸の帽子や頭巾をかぶせるのも,赤ちゃんが丈夫に育つようにというおかあさんたちの願いと祈りがこめられているからです」とあります。
ぼくの息子も赤ちゃんのころは,よだれかけをしていましたが,さすがに赤い色ではありませんでした。
しかし,お地蔵さんには赤い色が似合いますね。
この記事の登録カテゴリー
通信制高校 ルネサンス高校の
魅力をもっと知ろう!