石灰石の不思議
2016年02月18日
石灰石の不思議
今日の授業は、石灰石についての授業でした。
日本では、石灰石がふんだんにとれますが、この石灰石には興味深い特徴があり・・・
ということで、色々な実験を生徒の皆さんにもやっていただきました。
通学コースは少人数なので、実験のやりやすい環境です。
今回は石灰石(炭酸カルシウム)の変化についていくつか実験をおこないました。
うすめた塩酸をスポイトを使って石灰石や拾ってきた石にかけた生徒が次々に
希塩酸を石にかけていました。とても楽しい時間でした。
この記事の登録カテゴリー
通信制高校 ルネサンス高校の
魅力をもっと知ろう!