【通学スタンダードコース】特別展海ーいのちのみなもとー(国立科学博物館)に行ってきました
2023年10月14日
【通学スタンダードコース】特別展海ーいのちのみなもとー(国立科学博物館)に行ってきました
9月末、通学スタンダードコースの希望者で国立科学博物館に行ってきました。
今年の特別展は「海」。
個人的にはいろいろ思い入れのある内容で、ニュースや映像などでも話題になっていた
・2021年の海底火山(福徳岡ノ場)の爆発
・スギメ(台湾から沖縄への当時の技術での航海)
・海洋プラスチック問題
などは目に留まりました。
また、黒潮と親潮の違いと黒潮の大蛇行、クジラによるホエールポンプなど新たに学ぶことができた内容も多くありました。
また、特別展以外でも今回は山路先生があらかじめ「ふりこと振動」を実施してくれていたり、講義の中でフーコーの振り子を扱っていたこともあり、ゆらゆらと揺れる振り子をきちんとみてくれていました。最後は集合写真を撮影!
お土産コーナーで無限に探している生徒もいれば、地球館に足を延ばして見学していた生徒もいて、後半は自由に過ごしていました。
通学スタンダードコースはこのように月に何度か校外に出かけて学習をしています。
この記事の登録カテゴリー
通信制高校 ルネサンス高校の
魅力をもっと知ろう!