9月2日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】
2024年09月03日
9月2日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】
夏休みが終わって講義が再開されました。講義がない間やお盆休みの間は教員がいきものの世話をしています。有志でお手伝いしてくれている生徒もいます♪
それでは久しぶりの講義の様子です!
ヒガシヘルマンリクガメ
体重514g 体長14.8cm 甲羅の厚さ8.3cm
いつも通りお風呂に入れて水を替えてエサをあげた。
アカハライモリ
1ヶ月半ぶりのいきものがかりの講義です。
イモリの水槽は家具が増え、水も増え、砂がなくなっていました。
砂が無くなったことにより、水槽の掃除がかなり楽になりました。
(P.N・ノムラ)
シマミミズ
ミミズは今日も元気でした。
夏休み前より量が増えた気がします。
お水をあげました。
被せてた新聞紙をとったら蜘蛛がいました。
また、文化祭の発表に向けポスター展示を作成中です!5月からコツコツ作ってきたものが楽しみです。
この記事の登録カテゴリー
通信制高校 ルネサンス高校の
魅力をもっと知ろう!