- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- 5月26日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】
5月26日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】
ルネサンス大阪高等学校
5月26日 講義の様子をお伝えします。【いきものがかり】
2025-05-28
気温とともに湿度も上がってきました。変温動物は気温が上がると活動的になりますが湿度は病気のもとにもなるので気をつけたいですね。
それでは今日のいきものの様子を紹介します。
ヒガシヘルマンリクガメ
今日は
・カメをお風呂にいれる(甲羅、お腹をブラッシングしました)
・カメのエサを作る
・カメのお家を掃除する
・カメの体重を量る(710gでした)
ということをしました!
今日は先生の手助けなしでカメのお世話をしました
結構難しかったんですけど、やりがいがあって楽しかったです!
(P.N. R)
初めてカメのお世話をしました。
ご飯の野菜を切って入れてあげたけど、
野菜が大きかったのか顎が外れそうにな
りながら食べていました。
入れてすぐ食らいついていて可愛かった
です。
(Hさん)
初めて授業受けました。
最初は戶惑ったけど、徐々に慣れてきて楽しかったです。
カメのご飯を切りました。沢山食べてくれると嬉しいです。
(Kさん)
アカハライモリ
水を換えた。
ミミズあげた
ミミズ食べてた。
イモリ可愛かった。
(Tさん)
シマミミズ
気温と湿度があがってきたので食べ残しなどをしっかり埋めないと虫が湧くかもしれないのでしっかりと埋めました。
ミミズの卵も見つかったので順調に増えていくと思います。


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!