プランターに植えた種が発芽 ルネサンス高等学校 プランターに植えた種が発芽 2016-09-20 #新宿代々木キャンパス 先日プランターに植えていた種が、さっそく発芽してきました。 真っ先に生えてきたのは大根。 40-60日で収穫だそうなので、どんどん生えてきます。 今のところ、2日に1回の割合で雨が降っているため、水やりなどがまったく不要です。 ちゃんと実をつけたら料理に使いたいと思います。 植えてくれた生徒たちも時々見に来ているようです。 最新の記事 2023.3.29 校庭の桜もほぼ満開です。 ルネサンス高等学校 春に三日の晴れ無しといいますが、 ...今日もあいにくの曇天。 それが桜の咲く季節でもありますね。 茨城県北部に位置するルネ高の校庭の桜もほぼ満開です。 今年は例年より早いよう... 菜の花も相性抜群な桜ですが、タンポポもきれいです。 ...夏には緑一色になる... もっと見る 2023.3.23 令和4年度 卒業証書授与式 (東京会場)卒業生インタビュー 学校の日常 ☞ 令和4(2022)年度 卒業証書授与式(東京会場)卒業生インタビュー... もっと見る 2023.3.20 令和4年度 卒業証書授与式 (大子会場) ルネサンス高等学校 3月5日(日)の東京会場に引き続き 去る3月13日(月)にルネサンス高校体育館に於いて 令和4年度卒業式が無事執り行われました。 13:00受付開始。 ルネ高の式典は、生徒たちの移動を考慮して午後から執り行われます。 本年度の卒業生数は611名。 うち大子での... もっと見る ブログ 通学スタンダードコース eスポーツコース アコピアK-POPコース スクーリング 学校の日常 オープンキャンパス(中3向け) 学校説明会 ウェビナー その他
ルネサンス高等学校 プランターに植えた種が発芽 2016-09-20 #新宿代々木キャンパス 先日プランターに植えていた種が、さっそく発芽してきました。 真っ先に生えてきたのは大根。 40-60日で収穫だそうなので、どんどん生えてきます。 今のところ、2日に1回の割合で雨が降っているため、水やりなどがまったく不要です。 ちゃんと実をつけたら料理に使いたいと思います。 植えてくれた生徒たちも時々見に来ているようです。 最新の記事 2023.3.29 校庭の桜もほぼ満開です。 ルネサンス高等学校 春に三日の晴れ無しといいますが、 ...今日もあいにくの曇天。 それが桜の咲く季節でもありますね。 茨城県北部に位置するルネ高の校庭の桜もほぼ満開です。 今年は例年より早いよう... 菜の花も相性抜群な桜ですが、タンポポもきれいです。 ...夏には緑一色になる... もっと見る 2023.3.23 令和4年度 卒業証書授与式 (東京会場)卒業生インタビュー 学校の日常 ☞ 令和4(2022)年度 卒業証書授与式(東京会場)卒業生インタビュー... もっと見る 2023.3.20 令和4年度 卒業証書授与式 (大子会場) ルネサンス高等学校 3月5日(日)の東京会場に引き続き 去る3月13日(月)にルネサンス高校体育館に於いて 令和4年度卒業式が無事執り行われました。 13:00受付開始。 ルネ高の式典は、生徒たちの移動を考慮して午後から執り行われます。 本年度の卒業生数は611名。 うち大子での... もっと見る ブログ 通学スタンダードコース eスポーツコース アコピアK-POPコース スクーリング 学校の日常 オープンキャンパス(中3向け) 学校説明会 ウェビナー その他