プレスクール☆へんてこ卓球
ルネサンス大阪高等学校
プレスクール☆へんてこ卓球
2018-02-05
先週のプレスクールでは、卓球をしました。
プレスクールで卓球をするのは今回で3回目
なんとなく、卓球が「得意」が「苦手」か
分かってきたので卓球が苦手な生徒も
楽しんでもらえるようにと考えたのが...
へんてこ卓球
へんてこ卓球とはラケットではないもので試合をする
ただそれだけです
学校で準備したものが
お盆、おたま
、ものさし
、バインダー
、本
、しゃもじ
、うちわ
、
靴べら、タッパーの蓋
、ダンボール
、フライ返し
、名札ケース
、缶バッジ
、ラケット
まずはくじで順に、アイテム選び。
使えそうなアイテムがどんどん選ばれていく
一通り全員が勝負アイテムを選んだところで
ダブルスで練習
その後は、へんてこアイテムで試合スタート
いつもは、卓球が得意な子がへんてこなアイテムのせいで点が取れなかったり
逆に、卓球が苦手な子が使えるアイテムをゲットし点が取れたりと新感覚でした
へんてこ卓球大会というよりは、もはや
ラケット以外を使って卓球したら何が一番強い?
というイベントになっていました
決勝戦は、「フライ返しバインダー
」チーム VS 「うちわ
ラケット
」チームの
闘いということもありギャラリー多め
結果は
「うちわラケット
」チームの優勝
やっぱりかーい!という突っ込みが出そうですが、
やはり卓球はラケット!もしくはラケットに形が似ているうちわですね
今週のプレスクールは、みんなでラウンドワンに行くよ~