通学スタンダードコース:ファッション業界体験
ルネサンス高等学校
通学スタンダードコース:ファッション業界体験
2020-12-09
本日12月9日の通学スタンダードコースの午後の授業は、ファッションビジネスカレッジ東京専門学校の先生による出張授業でした!
前半は、ファッション業界で働くってどんな経験、どんな世界なのかなという説明をしていただきました。
ファッション業界は女性が多いのかなと思っていましたが、男性もとても活躍していることがよくわかりました。
今のファッションの最先端は、ニューヨーク・パリ・ミラノ、そしてロンドンなんだそうです。
(東京もファッションブランドの発信地になっていけば、また情勢が変わるかもしれませんね)
ファッションデザイナーの世界は、デザイナー以外のたくさんのチームが連携していて、
デザイナーをはじめとした物づくりチームと、広報チームと、マーチャンダイザーをはじめとした販売に関わるビジネスチームが
実際のファッションを作っていると分かりやすく説明していただきました。
中でもファッションデザイナーは情報収集が大事なんだそう。
デザインは自分一人で考えるのではなく、「どんなデザインを売っていきたいのか」「どんなデザインが売れているのか」「どんなデザインがテレビや雑誌で使われているのか」といったことを、新しい品物を考えていくのだそうです。
確かにそうやってデザインを考えていくのには、雑誌やテレビやSNSを使った情報収集能力が絶対必要ですね。
実際にやっている仕事内容を見て、ちょっとファッションデザイナーへの印象が変わった生徒も多かったのではないでしょうか。
そんなファッション業界の事情を教えてもらった後は、男子も女子も自分オリジナルの洋服デザインを考えてみることに。
後半の授業は、色々な花の写真を切り抜いて洋服をデザインするというもの。
それぞれ自由に自分の発想を大事にしつつ作ってもらいました。
そしてできあがったのがこちら。
通学スタンダードコースでは、このような形で体験型の授業を中心に実施しています。
新宿代々木キャンパスの通学コースは、年度の途中からでも入ることができます。
通学コースをご検討の方はぜひ一度授業の見学にいらしてください。
▼キャンパスの見学や個別相談をご希望の方
▼資料をまだお持ちでない方


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!