- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- お茶の次はリンゴでコロナ対策 !!
お茶の次はリンゴでコロナ対策 !!
ルネサンス高等学校
お茶の次はリンゴでコロナ対策 !!
2021-10-05
何度かお伝えしていますが、ルネ高のある茨城県大子町は、「リンゴの南限」・「お茶の北限」といわれています。
コロナ禍の中、
季節の推移も気付かないままに過ごしがちになっていましたが、
10月に入り、
ここ大子町は、町全体が一斉に「リンゴの季節」を迎えました。
ご覧の通りの見事な色です。
ところで、皆さんはコロナ対策として重要な「免疫力をアップさせる飲み物」ってご存じですか?
必ずと言っていいほどそのベスト3の中にに挙げられるのが、
なんと、なんと
大子町が特産品としている「緑茶」と「リンゴ」のジュースです!!
①緑茶には抗菌・抗ウイルス作用がある「エピガロカテキンガレート」「エピガロカテキン」などのカテキンが豊富に含まれています。
そして、
➁リンゴには
食物繊維のペクチンやナトリウムを排出するカリウム、
抗酸化作用があるリンゴポリフェノール、
疲労回復効果・消炎効果があるリンゴ酸などが豊富に含まれています。
実においしそうな色です。
免疫力アップのための
注目はりんごの皮だそうですよ。
リンゴジュースはぜひ皮ごとをお勧めしますとのこと。
... 大子町はコロナに超強いところかも ww


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!