- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- eスポーツコースでめざすもの①【高校生のeスポーツ大会編】
eスポーツコースでめざすもの①【高校生のeスポーツ大会編】
ルネサンス高等学校
eスポーツコースでめざすもの①【高校生のeスポーツ大会編】
2023-06-19
こんにちは!
横浜キャンパスです。
オープンキャンパスで多くの方から
「高校eスポーツに取り組む生徒は、どんな大会をめざして活動しているの?」
とご質問をいただきます!
ということで、今回は高校のeスポーツ大会についてお話してみようと思います!
【STAGE:0】
高校生大会の中で知名度、勝者の名誉が特に高いのは、「STAGE:0」(ステージゼロ)ではないでしょうか。
「STAGE:0」はなんと、現在予選実施中です!
配信も予定されているので、本戦出場者が真剣に戦う様子をみるのが楽しみですね!
参考:STAGE:0(ステージゼロ)|全国高校対抗eスポーツ大会 公式サイト (stage0.jp)
上記のうち「Fortnite」「League of Legends」「VALORANT」の3種目は、今年度も横浜キャンパスの生徒が出場しています!
ルネの子の活躍が楽しみです(*'ω'*)
また、「STAGE:0 」の注目すべき点はスポンサーです。
今年は「日本コカ・コーラ株式会社」やゲーミングPCの「ガレリア」で有名な「株式会社サードウェーブ」など、大手企業による後押しを受けています!
【ルネサンスカップ】
ルネ高の生徒を限定対象とした大会、「ルネサンスカップ」が毎年開催されます。
(画像は昨年度のもの、次回は記念すべき第5回となります!)
同じ学校に所属する生徒同士で、学内最強を決める大会です。
ルネ高のeスポーツコースは全国に多数のキャンパスがありますが、横浜、池袋、新宿代々木、大阪梅田、大阪なんば、名古屋栄、博多 のなんと7拠点!!
学内大会ではありますが、全国の高校生大会にも引けを取らないハイレベルな大会となります!!
【全国高校eスポーツ選手権】
今年度の開催情報は未発表ですが、名称の通り、全国の高校生を対象とする大会で、例年秋~冬にかけて開かれます。
【コミュニティー大会】
更に、種目にもよりますが、ツイッターなどSNSから出場者を募集し、年齢やプレイのレベルに限定されない小さなオンライン大会が毎日のように行われ、特に意識の高い生徒はそこでも腕を磨くようにしています。
このように、ルネサンス高校eスポーツコースの生徒が、eスポーツ選手として輝けるチャンスが豊富に存在していることがわかりますね!
ルネ高生の大会成績が気になるかと思いますが、また今度紹介します!
以上、横浜キャンパスでした!


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!