通信制高校ルネサンス高等学校

「旧正月」と「節分」

ルネサンス高等学校

「旧正月」と「節分」


まだまだ寒い中、梅が咲き誇っているのを見かけました。

写真 2016-02-04 8 27 53.jpg

紅梅、白梅、蝋梅(ロウバイ)は春の初めに咲き始める花です。2/3は「節分」です。つまり、季「節」の「分」かれ目です。古来、季節の分かれ目は全て「節分」と呼ばれていたのです。

中国・台湾ではこの時期に大きなお祭りをします。日本では旧正月といっていますが、向こうでは「春節」と呼び習わします。
言葉としては、春の節分ということで向こうの方がより正しいことになるでしょう。

紅梅や白梅がこの寒い中咲き初めるのは、この季節の区切りと大きな関わりがあります。
季節と植物の開花のことを研究する学問を「フェノロジー」といい、その研究の結果植物の開花の予測には、
周囲の平均温度ではなく、「温度の積算」が使われるそうです。
つまり、ちょっとずつ温まり始めた季節の変化が積み重なって咲くということです。

寒い季節の中、花は目に見えない季節の変化を伝えてくれます。

デジタルパンフはこちら デジタルパンフはこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!


最新の記事