- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- 岩湧山の萱 (かや)
岩湧山の萱 (かや)
ルネサンス大阪高等学校
岩湧山の萱 (かや)
2016-06-09
いまはほとんど見ることはできませんが昔は萱ぶき屋根の家がありました。
萱というのは「 細長い葉と茎を地上から立てる草 」の総称でスゲとかススキなどがあります。
大阪南部の岩湧山の山頂には萱が一面に生育していて遠くからでもまわりの樹木の深緑とはちがった色を見分けることができます。
毎年2, 3月に枯れて茶色になった萱の刈取りが行われます。


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!