田村 武士
2018.01.12.Fri
みなさん新年明けましておめでとうございます☆
ルネサンス大阪高校の田村です(*´ω`*)
2018年戌年ということでワンダフルにしたい今日この頃です
さて本題ですが、皆さんは人とコミュニケーションを取る時に思ったことをそのままいいすぎていたり、自分の都合に持っていくために用件をダイレクトに言っていませんか??
ここで田村的思考でみなさんにすこしでもアドバイスになればと思い持論を書きます(゚∀゚)
①最初は慣れないが相手にいきなり要件を与えるのではなく迂回してアプローチせよ
要件はスマートにするものですが、交渉が難しい程ある程度は打ち解けてから本題に移るとやりやすいです
②話が並行になってしまった場合は一旦相手主張を頭の中で取りまとめてから突っ込め
喧嘩のときもそうですが、感情が入ってしまうともう結論はでません
でたとしても何かしらの欠点が出てきてしまいます
こんな時はいったん整理して再度交渉に移るのが上策です
③喧嘩したときはごはんを食べて一時休戦
感情が入ってしまうと話が進まないですね
こうなったらまずご飯です
食事をすると何故か落ち着いてしまいます
特に食事しながら交渉するのは抜群です
①~③を少し参考にしてコミュニケーションをとってみると案外上手くことがあるかもです☆
新年のブログはいつもと違った角度のブログでした(´・ω・`)
今年も皆様どうぞよろしくお願いします\(^o^)/
田村 武士
最新の記事
田村 武士
田村 武士
田村 武士
田村 武士
田村 武士
田村 武士
最新の記事
2019年11月| 2019年10月| 2019年9月| 2019年8月| 2019年7月| 2019年6月| 2019年5月| 2019年4月| 2019年3月| 2019年2月| 2019年1月| 2018年12月| 2018年11月| 2018年10月| 2018年9月| 2018年8月| 2018年7月| 2018年6月| 2018年5月| 2018年4月| 2018年3月| 2018年2月| 2018年1月| 2017年12月| 2017年11月| 2017年10月| 2017年9月| 2017年8月| 2017年7月| 2017年6月| 2017年5月| 2017年4月| 2017年3月| 2017年2月| 2017年1月| 2016年12月| 2016年11月| 2016年10月| 2016年9月| 2016年8月| 2016年7月| 2016年6月| 2016年5月| 2016年4月| 2016年3月| 2016年2月| 2016年1月| 2015年12月| 2015年11月| 2015年10月| 2015年9月| 2015年8月| 2015年7月| 2015年6月| 2015年5月| 2015年4月| 2015年3月| 2015年2月| 2015年1月| 2014年12月| 2014年11月| 2014年10月| 2014年9月| 2014年8月| 2014年7月| 2014年6月| 2014年5月| 2014年4月|
ルネ大阪広報
インフォメーション
アート&サイエンスコース
2019.12.10.Tue
アート&サイエンスコース
インフォメーション
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、豊田、大阪)、7拠点(札幌、仙台、東京・新宿代々木、愛知、豊田、名古屋、広島、福岡)に連携キャンパス又は受付相談センターを置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、今年で13年。卒業生も12,000名以上です。