- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ブログ
- 通学コース 卒業生を送る会 [準備編]
通学コース 卒業生を送る会 [準備編]
ルネサンス豊田高等学校
通学コース 卒業生を送る会 [準備編]
2018-03-19
先週金曜日、ルネサンス豊田高校の通学コースでは『卒業生を送る会』を開催しました。当日を迎えるまでの1・2年生の頑張りを紹介したいと思います。
豊田校の通学コースで開催する『卒業生を送る会』は、企画や買い出し、製作、当日の司会進行など、すべてを下級生がおこないます。
今年度の3年生達はゲームが大好きだったので「ゲームをして楽しみながら送り出そう!」というテーマで準備をスタートさせました。
話し合いの結果、ゲームはチーム対抗[大富豪]とオリジナル人生ゲーム。昼食にたこ焼きを作ることになりました。
何事にも慎重な性格の子が多い通学コース。細かな時間配分やデザイン案、様々な可能性を考慮しての対策案など、とにかく綿密に計画を進めていきます。慎重ゆえに悩みすぎて準備が進まなくなると「先生ー、どうしよー」と相談にきてくれます。
通学担当の先生から「この案いいね!」「大丈夫!これでいこう!」と背中を押されたり、「この方法はどう思う?」とアイデアをもらったりしながら、少しずつ確実に取り組んでいきました。
豊田校の通学コースは月水金の週3日が登校日なので準備の時間も限られます。自由登校日の火曜・木曜はこんな感じ。来れる生徒でなんとか頑張りました。
記念品として手作りアルバムも作成しました。これは女の子がリーダーシップを発揮。イラストや文字を書くのが苦手な男の子たちに「これを切って欲しい!」「この写真を探してほしい!」などしっかり役割分担をしながら進めていました。
トランプ班、人生ゲーム班、昼食班、アルバム班の4つグループに分かれて作業をスタートさせましたが、いつのまにかそういった枠組みを超えて生徒同士で助け合える雰囲気になっていました。「手伝ってほしい!」「協力してほしい!」と発言する勇気とそれに応えようとする優しさがあったからこそできた環境だなと思います。
さて、当日はうまくいくのでしょうか。続きは次回のルネブロで投稿しますね。


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!