ルネサンス豊田高等学校
在校生インタビュー 第1弾!
記念すべき第1弾でインタビューに答えてくれたのは3年生の島田響くんです。ルネ高生の友だちと一緒に名古屋栄キャンパスに遊びに来てくれました。突然のお願いに照れながらも協力してくれました。
早速ですが、ルネサンス豊田高校にはいつから在籍していますか?
ー2年生の2月から転校してきました。
年度末の転校だったんだね。どうしてルネ高に転校しようと思ったの?
ー前の学校が嫌になって、登校が億劫になってしまって...。宿題を出したり、授業に出たりはしていたんだけど、結果的に転校になりました。担任の先生との相性もあまり良くなくて。
ルネ高に入ってみてからの生活はどうですか?
ーアルバイトにあてる時間がめっちゃ増えましたね。1日6〜8時間勤務を週5・6日ぐらい働いています。固定シフトのアルバイトでは無いので、早朝のシフトがあったり夕方からの日もあったりしてるけど、ルネ高ならそういった時間の調整もしやすいですね。
忙しそうだね。レポートはいつやっているの?
ーレポートはアルバイト以外の時間帯を選んで提出してますね。だいたい夜が多いかな。帰宅が夜遅くなったとしても、レポートはいつでも提出できるから深夜にやってることもあります。
部活動には入ってるの?
ー部活は入って無いです。だけどキャンパスイベントには参加してます。毎回ではなくアルバイトの調整ができたときに限られるんですけどね。この間は豊田の河川敷でやったBBQイベントに参加して楽しかったです。
キャンパスイベントって初めて参加するとき緊張しなかった?
ー前の学校が同じで顔見知りだった子がたまたまルネ高にいたのでそんなに緊張はしなかったですね。ルネ高に入ってから、僕と同じ学校から転校してくる子が多いなーって思いました。他の学校から転校してきている人ももちろんいるけど、ルネ高に転校してよかったって思ってる人多いんじゃないかな。先生たちは生徒想いだし、ルネ高のレポート提出とスクーリングなら自分の時間を確保できるし、前の学校の雰囲気とは全然違う。
ルネ高のことは在校生の紹介で知ったの?それともその前から知ってたの?
ー転校するきっかけは在校生の紹介だったけど、ルネ高のことはそれよりも前に知ってました。中3の頃からYouTubeで見てました。笑
なに。リスナーだったのね。笑
ーそうです。笑 高校進学の時点でルネ高にしたかったんだけど、親の希望もあって全日制に進学したんです。だから中学3年生の頃はルネ高のYouTubeチャンネルをめっちゃ見てました。先生たちが出てる動画が好きだったし面白くて。笑
ご視聴いただきありがとうございます。笑 特に印象的だった動画ってある?
ーんー、そうだなあ。"レポートやって見た"とか"スクーリングに潜入してみた"はよく見てたなあ。佐藤先生が好きでした。
佐藤先生はいまは大阪校で勤務されているから、なかなか会えないね。ルネ高先生に何か相談したりすることはある?
ーしますよ。このあいだも担任の鵜飼先生とLINEでやりとりをしていました。気軽に連絡できるから相談もしやすいです。鵜飼先生からも「レポート提出期日もうすぐだよ」って連絡がきたりします。提出期日当日になっても僕が提出できていないと「今日だよ!」ってまた連絡くれたりするんです。笑
ちなみに、6月分のレポート提出期日まであと1週間もありませんが、6月分は順調?
ー6月分は大丈夫!終わるはず!笑 僕はその月の授業をまとめて視聴してから最後にレポートを提出するタイプなので、このペースで授業を受けていけば、期日までには間に合いますね。
自分なりの進め方で学習に取り組めているんだね。3年生だけど、進路についてはどう考えてるの?
ーまだ決めれていないです。進学して学ぶのもいいなと思うし、就職して社会人として働くのもいいしなって。今度進路説明会があるって聞いたので、アルバイトの調整をして参加しようと思っています。直接鵜飼先生に会って相談できる機会だし、卒業後のことについても考えなきゃいけない時期でもあるし。
そうだね。進路のこともレポートのことも、自ら考えて行動したり情報収集したり、困った時にはすぐに担任の先生や身近なルネ高の先生に相談するのがいいと思います。今日はインタビューに協力してくれてありがとう!また栄キャンパスにも遊びに来てね!
ーいえいえ!今日は大須に遊びに来たついでに寄ったんですけど、こんなに気軽に来れる場所なんだってわかったのでまた来ます!
笑顔が素敵な響くん。まさかルネ高YouTubeのリスナーさんだったとは...。現在作成中の新しいルネ高パンフレットには、響くんも在校生紹介ページに登場予定です!
================
【出願受付中】転入学(高等学校に在籍している方が対象です。)
〇「高校は卒業したい!でも...」とお悩みの方は、「転校」を選択肢の一つとして考えてみてください。人間関係・体調不良・ほかに頑張りたいことがある...など様々な理由で、全日制からルネサンスに転校した在校生は沢山います。
〇学習内容や学費、転校のタイミングなどの相談も承っております。お急ぎの場合は0120-816-737にご連絡ください。最寄りの入学相談窓口に繋がります。
【中学3年生対象】オープンキャンパス申込受付中!
ルネサンス豊田高等学校
最新の記事
ルネサンス豊田高等学校
2019.07.04.Thu
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2019.07.02.Tue
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2019.07.01.Mon
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2019.06.28.Fri
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2019.06.26.Wed
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2019.06.25.Tue
ルネサンス豊田高等学校
最新の記事
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.01.20.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス豊田高等学校
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|