ルネサンス豊田高等学校
インタビューに答えてくれたのは、ルネサンス豊田高校の2018年度卒業生クロヤギちゃん。
現在は専門学校に通う2年生です!
Q. ルネ高を知ったのはいつ?きっかけは?
A. 通信制高校や定時制高校が集まる合同説明会でルネ高を初めて知りました。
参加した目的はルネ高ではなくて公立の定時制高校だったんだけど、
お母さんが「ここも聞いてみようよ」と言ってくれたのがルネ高でした。
Q. ルネ高を選んだ決め手は何だった?
A. 登校日数の少なさです。
私は中1の後期から卒業するまで不登校だったので
定時制に入学したとしてもちゃんと通えるか不安だったんです。
Q. 入学前に不安だったことはある?
入学してみてその不安は解消された??
A. どんな先生たちがいるのか、友だちはできるかが不安だったかな。
先生たちは本当にいい人たちばかり!友だちもできました!
ルネ高で一番仲良くなった子とは今でも親友です。
Q. 卒業後の進路と将来の夢を教えてください。
A. 専門学校に進学しました!
将来は好きなアニメのグッズ制作に携わりたいです。
Q. ルネ高を友だちや後輩に説明するとしたら何て伝える?
A. 「すっごく良い高校だからオススメだよ!」って言います!
ルネ校に点数をつけるなら100点満点です!笑
私にとってはそれぐらい良い学校でした。
高校時代を思い出しながら、とても素敵な表情で話してくれました。
また是非遊びに来てくださいね!
【個別相談会 実施中】
〇詳しい学費を知りたい、転校のタイミングについて具体的に相談したい...
という方は個別相談会を是非ご利用ください。
▼オンライン個別相談会はこちら▼
※新入学(中学卒業後に進学されていない方)、編入学(高等学校を中退したことがある方)は、
次回10月入学のご案内となります。余裕をもって入学手続きを進めたい方はお気軽にお問い合わせください。
ルネサンス豊田高等学校
最新の記事
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2020.06.26.Fri
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2020.06.22.Mon
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
2020.06.11.Thu
ルネサンス豊田高等学校
横浜キャンパス
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.04.19.Mon
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネ大阪広報
2021.04.15.Thu
ルネ大阪広報
インフォメーション
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|