インフォメーション
2020.02.03.Mon
第69回全国高等学校スケート選手権大会(フィギュアスケート競技)が1月22日(水)に北海道帯広市で開会、 ルネサンス大阪高等学校1年生の岩野 桃亜(いわの もあ)さんは25日(土)の予選[ショート・プログラム(SP)]を経て 26日(日)の決勝[フリー・スケーティング(FS)]に出場しました。
(FS競技を終えたところ)
●24(金)の午前中は大会会場で公式練習を行いました。
![]() |
![]() |
●25(土)の午後に予選SPに出場。開始時に音楽がかからないトラブルがありましたが、それを乗り越え11位となり翌日の決勝FSに進出しました。
![]() |
![]() |
●26(日)の午前に決勝FSに出場。今回は開始前に「ただいまより音響のチェックを行います。」とのアナウンスが入り、1分近く経過してからのスタートとなりました。 連日の不運も重なりましたが、83.70点を出しトータル131.46点で10人を残し暫定3位。
![]() |
![]() |
予選SPで好結果を出した人たちがFSでも得点を伸ばし、最終的には9位となりました。
8位までの表彰に1点程届かないという惜しくも悔しい結果となりましたが、気持ちは次の大会に向け切り替えていました。
![]() |
岩野 桃亜さんは29日(水)から青森県八戸市で開催の
第75回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会に大阪府少年女子代表として出場の為、
大阪に戻ってから28日(火)には現地入りし公式練習を行い、 最終結果は5位入賞! これからも頑張ってくれることを期待したいと思います。
今シーズンは2月末の「全大阪選手権大会」の出場を最後に、いよいよシニアへの参戦です。 フィギュアスケート/岩野桃亜『シニアの舞台で夢に向かって』 (来シーズンに向けたクラウドファンディングページとなります。岩野 桃亜さんが競技生活を継続していく為にたくさんの方からの応援をどうぞよろしくお願い致します。) |
![]() |
岩野 桃亜さんは29日(水)から青森県八戸市で開催の
第75回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会に大阪府少年女子代表として出場の為、
大阪に戻ってから28日(火)には現地入りし公式練習を行い、 最終結果は5位入賞! これからも頑張ってくれることを期待したいと思います。 |
今シーズンは2月末の「全大阪選手権大会」の出場を最後に、いよいよシニアへの参戦です。
2019年を振り返ったコメント等、下記ページもご覧ください。
フィギュアスケート/岩野桃亜『シニアの舞台で夢に向かって』 (来シーズンに向けたクラウドファンディングページとなります。岩野 桃亜さんが競技生活を継続していく為にたくさんの方からの応援をどうぞよろしくお願い致します。)
インフォメーション
最新の記事
インフォメーション
インフォメーション
インフォメーション
インフォメーション
2021.02.09.Tue
インフォメーション
インフォメーション
インフォメーション
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス豊田高等学校
ルネ大阪広報
横浜キャンパス
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|