ルネ高の校舎は、国の有形文化財 !
ルネサンス高等学校
ルネ高の校舎は、国の有形文化財 !
2020-04-10
ルネサンス高校は、2001年に閉校した浅川小学校をお借りして、2006年にスタートしました。
今年度で、創立16年になります。
あっという間です。月日の経つのは速いものです。
そんなルネ高の木造校舎は、第二次世界大戦前のものであることもあり、国の「有形文化財」(2018年)に登録され、
この度その碑がこの度建てられました。↓
スクーリングに来られた在校生や卒業生の皆さんは、
ルネ高のなんともレトロな木造校舎を思い浮かべていることでしょう。
そんなルネ高をちょっと校舎内を玄関から教室棟まで歩いてみましょう。
職員室や保健室、図書室のある棟の廊下です。↓
教室棟への渡り廊下です。↓
雲ひとつない青空の下に桜がきれい。
教室棟へ進みます。
映画の撮影にも使われた廊下。
校舎移転のため、乱雑になってしまってます。すみません。
教室に入ってみましょう。
授業を懐かしく思い起こす方も少なくないのではないでしょうか。
教室等の裏側
ぬくもりのある木造校舎なのですが、老朽化も進んでしまいました。
そこで今年、生徒の皆さんが安全に安心して授業が受けられるように、残念ながらの校舎移転となった次第です。
移転先は、同じ教育特区内。鉄筋2階建ての校舎になります。
乞うご期待であります。
...
新型コロナウィルスの脅威が沈静化し、
一日も早く、皆さんが新校舎でスクーリングができるようになりますことを、今は祈るばかりです。


デジタルパンフレット
学校案内パンフレットを今すぐWebでチェック!