ルネサンス大阪高等学校 通学コースオプション
通学コースとは?
卒業に必要なレポートやスクーリングの他に、個別指導を受け基礎学力を高めたい人、進学をめざす人の追加コースです。
※イベントもあり楽しむことや友だちづくりもできます。
|
+ |
|
- 週2日の登校
- しっかりとサポート、独自の授業
- 通学コースは通信に追加するオプションです
通学コースのメリット
通学コースならではの「独自の授業」

生きていくため働くために考える力や興味をもつことなど、卒業に必要な教科科目に拘らず、役立ち楽しめる授業になるよう行っています。
- フィールドスタディ
裁判所,新聞社,工場などの社会科見学、各種専門学校の体験授業など基本的には学校外に出て、進路を決めるきっかけにもなる機会を提供します。
- 仮説実験授業など
「論理的な思考能力」を身に付けるための授業です。まず仮説を立てる、実証してみる、そしてフィードバック。自ら考え、学ぶことの楽しさを感じることができます。
卒業に向けたサポート

レポート学習のフォローを行います。進路進学に向けた学習サポートも行います。
- 自分のレベルにあった学習ができる
- 自学自習が身につく
基礎学力の向上

苦手な科目を基礎から学び直せるよう、プリント学習やスタディサプリ等の教材で個別指導します。
- 苦手な科目を克服し得意な科目を伸ばせる
- 個別指導により学力の向上
通学コースの時間割例
限 | 時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10:00~10:50 | 個別学習 | 自由登校 (自習) |
自由登校 (自習) |
自由登校 (自習) |
個別学習 |
2 | 11:00~11:50 | 授業 | 授業 | |||
3 | 12:00~12:30 | 授業 | 授業 | |||
お昼 | 12:30~13:25 | お昼休み | お昼休み | |||
4 | 13:30~14:20 | 授業 | 授業 | |||
5 | 14:30~15:20 | 授業 | 授業 | |||
6 | 15:30~16:20 | 授業 | 授業 |
※「個別学習」(教科別個別指導)は午後の時間でも選択可能です。
※週2日は月曜と金曜です。
※自由登校は火・水・木曜日に可能です。
授業内容紹介

様々な授業をご用意しております。
- 個別学習
本校のレポートをこの時間を利用して学習します。またわからない所を直接聞くことができます。
- 基礎英語
基礎力の向上から入試英語についても応用できるように学んでいきます。
- 基礎国語
漢字検定や文章検定などの演習を通して、読解力や語彙力をはじめとした国語力の向上を図ります。
- 基礎数学
習熟度に応じて、各自レベルに合ったプリントを学習します。
- 卓球ルーム
7階の体育室で自由に卓球ができます!友達や先生と楽しく卓球をしましょう!
- 仮説実験授業
自然科学の実験授業や社会科の科学分野を「楽しく」学んでいきます。授業を授業を通じて、科学的なものの見方や考え方を身につけることを目指します。
- ゲームA・B
ボードゲーム、TVゲームなど様々なゲームを通して通学コース内の友達とコミュニケーションを取っていきます。
- 映画ルーム
皆さんが好きな映画を上映します!上映する映画は邦画・洋画・アニメなどジャンルを問わずリクエスト可能です。
- フィールドスタディ
実際の生活で役に立ちそうなことを学んだり体験し、体験を通じて将来のことを考えるキッカケになることを目指します。
- アニメ・マンガ史
多彩なジャンルのアニメなど多角的に視野を拡大し、理解を深めます。
- ルネザップ
バーベルなどの器具を使用し、筋力トレーニングを行います。軽い負荷から始め、徐々に負荷を上げ健康的な身体づくりを目指します。
- よのなか
- 資格・検定チャレンジ
- 楽しいイラスト
- コンピューター
- 体育
- 英会話
- 好きな本について語り合う時間
最近のニュースの解説や調べ学習を通じて、社会に出た時に困らない程度の一般常識を身につけます。
昨年度は日本語検定試験に挑戦するために毎週火曜日、学習。敬語の使い方、ただしい語彙の意味を知ることで、日本語のマナーも向上し、10月実施の日本語検定4級には《受験者全員合格》しました。
好きなアニメ・マンガなどのジャンルや進度に合わせて、楽しくイラストが学べます!
パソコンの基本操作から始め、Microsoft Officeシリーズの使い方の練習や、プログラミングの初歩について学びます。
区立体育館でバドミントンやバスケットボール、バレーボールをしたり、あるいは淀川グラウンドでソフトボールなどをしたりします。
プリントを使って英語を話すこと、英語を聞くことに慣れていきます。英検二次試験対策にもなるよう、趣味や生活習慣など自分についてだけでなく、自分の考えを英語で発言できるようになることを目指します。
授業の前半は先生オススメのショートストーリー(短編集)を紹介します。後半はみなさんオススメの本について語り合います。
アート&サイエンスコース
生徒自らが「探究」活動を進めて学んでおり、教員が見守りサポートするスタイルの通学コースです。
ここでは、通信制という課程を活かした自由度の高い教育の実践を理科室で行っています。
詳しくはコチラもご参照ください。また、生徒を紹介するサイエンス・チルドレンという記事もあります。
最新の状況は、竹内デザイン室長のアート&サイエンスコースブログをご覧ください。
- 通学コースの費用や詳細についてはお問い合わせください
-
ルネサンス大阪高等学校
TEL:0120-816-737
最新お知らせ・ブログ4件
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.01.20.Wed
大寒の午後 雲ひとつないルネ高です。
大寒の午後 雲ひとつないルネ高です。
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス豊田高等学校
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報