スクーリング
立地を活かした選べるスクーリングタイプ

ルネサンス大阪高等学校のスクーリング
ルネサンス大阪高等学校のスクーリングは、大阪府梅田にあるルネサンス大阪高等学校(本校)で行います。 多くの通信制高校では年間20日前後の登校が必要となりますが、ルネサンス大阪高等学校では、動画授業(メディア学習)を行うことにより、 年間登校日数が5日間程度という少ない日数でスクーリングを修了することが可能です。
スクーリングタイプ

平日通学型
月曜日から金曜日までの平日、学校に通って必要な授業を受けるタイプです。交通の便が良い「都市型」のルネサンス大阪高等学校だからこそ実現できるスクーリングタイプです。 集中して通学すると4日程度となります。

土日通学型(土曜日もしくは日曜日×4日)
土曜日もしくは日曜日をスクーリングの日と決めて、4週程度学校に通ってスクーリングを受けるタイプです。子育て中や就労中の方など平日には通うことが難しいという方のためのスクーリングタイプです。

宿泊集中型(4泊5日)
年1度、テスト(試験)のある年度末に学校に通えるところに宿をとり、 4日間の行程でスクーリングを受け5日目にテストを受けるタイプです。主に遠方にお住まいの生徒のためのスクーリングタイプです。
※上記日程の日数は、標準モデル年間25単位の場合となります。
※スクーリングとは別に、テスト(試験)のための登校が1日必要です。
スクーリング時間割例
スクーリングの様子
スクーリングに参加した生徒の感想
Twitterでスクーリングについて調べる
不安なこと、分からないことは「公式ツイッター」で匿名質問ができます。また「#ルネ高スクーリング」で検索するとスクーリングについての質問回答が一覧で表示されます。