通信制高校のルネサンス高校グループ

電話 0120816737

2025年度第2回教育ウェビナーを開催しました

2025年09月05日

2025年度第2回教育ウェビナーを開催しました

今年度2回目の教育ウェビナー「不登校だった私たちが高校卒業後の「進路」を選べた理由~卒業生のリアルな体験から見えてくる、わが子の未来の描き方~」を8月29日(金)に開催いたしました。

>2025年度第2回教育ウェビナーの様子

今回はルネサンス高校グループ卒業生であるキセさん、ユラさん、トワさんの3名と一緒にライブ配信で実施しました。

初めての試みとして、ルネサンス高校グループの卒業生が登壇し「どうやって進路を決めたのか」「親にどんな関わりをしてもらえたら嬉しかったか」など、進路を共に考えるヒントを、卒業生自身の経験や葛藤をふまえてお届けしました。
皆様お忙しい中、最後までご参加いただきありがとうございました。

当日の配信から一部抜粋したアーカイブをご用意しましたのでぜひご覧ください。

今回のウェビナーの完全版のアーカイブは、今回事前にお申し込みいただいた方と、次回10月24日(金)のウェビナーにお申し込みいただいた方限定でご覧いただけます。
次回のウェビナーも、完全版のアーカイブはお申し込みいただいた方限定でご覧いただけるコンテンツとなりますので、ぜひお申し込みください。
※次回ウェビナーにお申し込みいただいた方には、10月24日(金)の開催以降にURLをお送りさせていただきます。

ご参加いただいた皆様の感想を一部ご紹介させていただきます。

ご参加いただいた皆様の感想を一部ご紹介させていただきます。

  • ・ 卒業生の皆さんの保護者の方が本人を信頼しておられたこと、それをご本人がとても感謝していたことが印象に残っています。保護者として、子どもを信頼することの大切さを改めて感じることができました。
  • ・ 親の立場での考えで良かれと思ってした事が子供からするとそうでもなかった...など子供目線での気持ちが聞けた事や、不登校でも今は立派に頑張っている姿を知れて、同じ立場の子を持つ親としてすごく救われた気持ちになりました。
  • ・ 高校卒業後の進路に関して、いろいろな手段や方法があるということを知れたのが良かったです。オープンキャンパスや情報収集についてもとても学ばせていただきました。

ルネサンス高校グループでは、さまざまな事情をもつ生徒を支援するために、東京・名古屋・大阪に「カウンセリングルーム」を設置しています。
身近な人に話すと心配をかけてしまうなどの不安から、悩みを一人で抱え込んでいる生徒さんも少なくありません。カウンセリングルームではそんな生徒さんの気持ちに共に向き合い一緒に考えていきます。保護者の方のみで相談にいらっしゃる場合も多く、お子さまのために周りの大人ができるサポートを一緒に考えていきます。

この記事の登録カテゴリー