入来祐作氏(福岡ソフトバンクホークス投手コーチ)の講演
2017年01月27日
入来祐作氏(福岡ソフトバンクホークス投手コーチ)の講演
ルネサンス大阪高等学校では「特別活動」授業の一環として、福岡ソフトバンクホークス三軍投手コーチの入来祐作氏の講演を1月22日(日)に開催しました。
(協力:A-CAST株式会社)
当日は、近隣の中学や高校からも多くの参加者がありました。
中学・高校生では、入来さんが現役選手として脚光を浴びていた頃はほとんど知らない年齢ですが、
幼少期から小中学校の頃のこと、宮崎県から高校は大阪のPL学園に入ったこと等を順を追って話していただき、
そのお話に引き込まれていった様子でした。
そして、亜細亜大学,本田技研と野球を続け、読売巨人軍にドラフト1位指名を受けプロ野球選手となったこと。
プロ12年間の内2年間は米国に渡りメジャーにも挑戦し、世界のレベルや大きさを感じたこと。
その後、横浜ベイスターズで国内復帰も1年で引退となったこと、と話は続きました。
そして、引退後の第2の人生でわかったこと得たことの話となります。
野球選手ではなくなった時に周りの人が変わったことにより、周りの人をもっともっと大事にしておくべきだったことに気づいたこと。
桑田さん(PL学園卒、巨人時代の先輩)から「人を大切にしなさい、謙虚にしなさい、誠実でありなさい」といった言葉をいただき
今までの自分を振り返り、変えていかなくてはいけないと決意したこと。
横浜ベイスターズでバッティングピッチャーの仕事を得るも、
ストライクが入らず2年でクビとなり「用具係」となったこと。
「用具係」となって気が利くようになり、人に言われたことに2つ3つ加えて返すといったことを行い、
無愛想で頼みづらいという印象が変わり、いろいろと頼まれるようになったこと。
そして、人の喜びが自分の喜びと感じるようにもなったこと。
裏方からコーチになるのは珍しいが、裏方の仕事をしていたからこそ工藤監督(福岡ソフトバンクホークス)から チャンスをいただき、コーチの仕事をさせていただいているといった今のこと。

実体験とそこから感じたこと得たことを語り、最後にあらためて下記の言葉を伝えてくれました。
どんな事を目指していてもどんな夢があっても、そこには君たちを支えてくれているいろいろな人たちがいる。 |
自分たちから発信して誰かと関わり誰かの役に立つこと、そういった想いを心の中に持って日々を生きていってほしい。 |

この言葉はもちろん、参加者各々には入来氏の魂がこもった直球が心に響いたようです。
参加者全員が感想を書いてくれました。
中高生参加者感想の一部紹介 |
---|
●「自分に謙虚に誠実に、他人のことを思いやる」という言葉が印象に残りました。 |
●いろんなことを言っていて「人とのかかわりを大事に」ということが心に残っていて、自分でもすごく大事なことだと思うので気をつけていきたい。 そして、それを考えさせてくれた入来さんの話にとても感謝しています。 |
●入来さんの話はわかりやすくて、ためになる話だった。その中でも僕の心の中に一番印象に残っている言葉があります。 それは「自分1人ではなにもできない。他の人に支えてもらっているから、なんでもできる。」という言葉です。 その言葉の通りだと思いました。1人でなんでもできるとかんちがいしている人に教えてあげたいと思います。 |
●自分もプロ野球選手を目指していて、今日の講演会を聞いていて、改めてプロは厳しい世界なんだと感じました。 自分も技術だけでなく人間性もみがいていきたいです。 |
●「悩んだりするときは自分で答えを見つける」という言葉を聞いて、日頃の生活にいかせていけたらと思いました。 |
●野球選手になるため日頃から練習に参加し、野球選手になるまで野球をやることをあきらめません。なぜなら、入来選手みたいになりたいから。 |
●人を大切にしていないと、自分も大切にされないことがわかった。人を大切にすることの大事さがよく伝わってきた。 |
●気の持ちよう、考え方などの話は様々な人から聞いたことがあるが実績がある為か、心にスッと入ってきた。 ただのきれいごとだと思わなかった自分にも驚いた。 |

参加者との記念撮影(当校ホームページに掲載の了解を得た方のみ)
また、参加者には講演に参加したことを「とてもよかった」「よかった」「ふつう」「よくなかった」「とてもよくなかった」と
5段階でもお聞きしましたが、8割以上の参加者が「とてもよかった」を残りの2割弱は「よかった」をつけており、
それ以外をつける人は1人もいないという素晴らしい講演会でした。
入来さん、プロ野球キャンプイン前のお忙しいところ、福岡からお越しくださり誠にありがとうございました!
この記事の登録カテゴリー
- メディア
- 2025年09月12日フジテレビ番組「チャンハウス」にドローンレーサー橋本勇希さんが出演します
- 2025年09月12日ルネサンス高校グループが「KOYABU SONIC 2025」に参加、eスポーツコース生がブース出展・FORTNITE STAGEに出演
- 2025年09月08日テレビ東京特番「高校生ぃぃeeeee!」に STAGE:0 優勝チーム「しぇろんていらー」が出演
- 2025年08月25日名古屋テレビ「ドデスカ+」にてルネサンス豊田高等学校eスポーツチームが特集されます
- 2025年08月08日進路に悩む夏休み、大人と現役高校生総勢747人に聞いた「大人と高校生747人が語る、"未来につながる学び"」に関する調査結果
- 2025年08月07日Google社の教育向けAIツール「Gemini for Education」を導入
- 2025年07月24日ルネサンス高等学校が創英ゼミナールの『SOUEIタイムス』で紹介されました
- 2025年07月11日テレビ東京「高校生ぃぃeeeee!」にて池袋キャンパスの様子が放送されます
- 2025年06月23日卒業生のあみかさんが「ルネ高TikTok部」監督に就任
- 2025年05月23日テレビ東京「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」で「STAGE:0 2024(ステージゼロ)フォートナイト部門」優勝チームが出演
- > 過去の記事を全部見る
- インフォメーション
- 2025年09月12日フジテレビ番組「チャンハウス」にドローンレーサー橋本勇希さんが出演します
- 2025年09月12日ルネサンス高校グループが「KOYABU SONIC 2025」に参加、eスポーツコース生がブース出展・FORTNITE STAGEに出演
- 2025年09月12日愛知県高等学校ゴルフ新人戦で鈴木星那さん優勝、丸山夏蓮さん3位入賞
- 2025年09月12日東海高等学校定時制通信制体育大会 バドミントン競技にて竹内亜美さんが優勝
- 2025年09月08日テレビ東京特番「高校生ぃぃeeeee!」に STAGE:0 優勝チーム「しぇろんていらー」が出演
- 2025年09月05日岡崎航大さん、「昆虫食」をテーマに地域イベントでPR
- 2025年09月05日2025年度第2回教育ウェビナーを開催しました
- 2025年09月01日ルネサンス高等学校 ゴルフ部「緑の甲子園」女子団体で3位
- 2025年09月01日K-POPコース生がK-POP大型ダンスイベント「KP SHOW! 2025 SUMMER」でパフォーマンスを披露
- 2025年08月29日第3回教育ウェビナー開催のご案内
- > 過去の記事を全部見る
- イベント
- 2025年09月05日2025年度第2回教育ウェビナーを開催しました
- 2025年08月29日第3回教育ウェビナー開催のご案内
- 2025年07月23日日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」全国決勝(グランドファイナル)出場決定
- 2025年07月23日「ベビタピフェス」にルネ高生がスタッフとして参加しました!
- 2025年05月27日2025年度第1回教育ウェビナーを開催しました
- 2025年05月14日第2回教育ウェビナー開催のご案内「不登校だった私たちが高校卒業後の『進路』を選べた理由」
- 2025年04月17日大阪・関西万博「Japan Expo Paris in Osaka 2025」にeスポーツコース出展決定
- 2025年03月28日第1回教育ウェビナー開催のご案内「登校しぶり・不登校に悩む保護者の方へ ~つい言ってしまう声かけ、こう変えるとうまくいく~」
- 2025年03月08日ルネサンス高等学校の卒業式に歌手SGさんがサプライズ登場
- 2025年03月06日「第2回 eスポーツキャラバン in OKAYAMA」を開催
- > 過去の記事を全部見る
- 生徒の活躍
- 2025年09月12日フジテレビ番組「チャンハウス」にドローンレーサー橋本勇希さんが出演します
- 2025年09月12日ルネサンス高校グループが「KOYABU SONIC 2025」に参加、eスポーツコース生がブース出展・FORTNITE STAGEに出演
- 2025年09月12日愛知県高等学校ゴルフ新人戦で鈴木星那さん優勝、丸山夏蓮さん3位入賞
- 2025年09月12日東海高等学校定時制通信制体育大会 バドミントン競技にて竹内亜美さんが優勝
- 2025年09月08日テレビ東京特番「高校生ぃぃeeeee!」に STAGE:0 優勝チーム「しぇろんていらー」が出演
- 2025年09月05日岡崎航大さん、「昆虫食」をテーマに地域イベントでPR
- 2025年09月01日ルネサンス高等学校 ゴルフ部「緑の甲子園」女子団体で3位
- 2025年09月01日K-POPコース生がK-POP大型ダンスイベント「KP SHOW! 2025 SUMMER」でパフォーマンスを披露
- 2025年08月26日片岡三亮さん「全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会」で2冠達成
- 2025年08月26日佐藤涼音さんが日本ジュニアゴルフ選手権で準優勝
- > 過去の記事を全部見る
- eスポーツ
- 2025年09月12日ルネサンス高校グループが「KOYABU SONIC 2025」に参加、eスポーツコース生がブース出展・FORTNITE STAGEに出演
- 2025年09月08日テレビ東京特番「高校生ぃぃeeeee!」に STAGE:0 優勝チーム「しぇろんていらー」が出演
- 2025年08月25日名古屋テレビ「ドデスカ+」にてルネサンス豊田高等学校eスポーツチームが特集されます
- 2025年08月17日eスポーツ「STAGE:0(ステージゼロ)2025」 2タイトルで高校生日本一
- 2025年08月06日テレビ愛知「青春モンスターズ2025」で特集、「大阪に行くために」がSTAGE:0 2連覇に挑む
- 2025年07月23日日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」全国決勝(グランドファイナル)出場決定
- 2025年07月11日テレビ東京「高校生ぃぃeeeee!」にて池袋キャンパスの様子が放送されます
- 2025年05月23日テレビ東京「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」で「STAGE:0 2024(ステージゼロ)フォートナイト部門」優勝チームが出演
- 2025年03月06日「第2回 eスポーツキャラバン in OKAYAMA」を開催
- 2024年12月29日「第2回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権」リーグ・オブ・レジェンド部門で優勝、ヴァロラント部門で優勝・準優勝
- > 過去の記事を全部見る
- ゴルフ
- 2025年09月12日愛知県高等学校ゴルフ新人戦で鈴木星那さん優勝、丸山夏蓮さん3位入賞
- 2025年09月01日ルネサンス高等学校 ゴルフ部「緑の甲子園」女子団体で3位
- 2025年08月26日佐藤涼音さんが日本ジュニアゴルフ選手権で準優勝
- 2025年07月29日関西ジュニアゴルフ選手権競技にて佐藤涼音さんが優勝、関東ジュニアゴルフ選手権競技にて戸髙玲奈さんが準優勝
- 2025年06月13日ゴルフ団体戦夏の全国大会出場決定
- 2025年05月21日愛知県高等学校ゴルフ対抗戦でルネサンス豊田高等学校が団体優勝、個人の部で丸山夏蓮さんが優勝
- 2025年05月19日ブリヂストンレディスオープンにゴルフ部伊藤せあらさんが出場
- 2025年05月12日愛知県ジュニアゴルフ選手権競技にて伊藤せあらさんが優勝、丸山夏蓮さんが2位
- 2025年04月24日全米女子オープンゴルフ選手権に長澤愛羅さんが出場決定
- 2025年04月09日韓国ゴルフプロテスト合格 金拿仕さん
- > 過去の記事を全部見る
- バレエ
- 2022年02月09日ローザンヌ国際バレエコンクール2位入賞!田中月乃さん
- 2020年05月11日バレエ留学生徒たちのレッスンもオンライン!
- 2019年03月11日"バレエダンサーになりたい方"向けのページをリニューアルいたしました
- 2017年09月01日サンカルロ国立劇場付属バレエ学校に日本人初の留学!
- 2015年10月20日書籍『18きっぷ』(著者:朝日新聞社/朝井リョウ)に渡邉茉里奈さんが紹介されました
- 2015年05月08日ルネサンス豊田高校の金原里奈さん、ローザンヌ国際バレエコンクールで5位入賞時のテレビ放送決定!
- 2015年02月19日ルネサンス豊田高校の金原里奈さん、ローザンヌ国際バレエコンクールで5位入賞!!
- 2014年11月07日11月7日発売の書籍『しごととわたし』に生徒が取り上げられました
- > 過去の記事を全部見る
- その他
- 2025年09月12日東海高等学校定時制通信制体育大会 バドミントン競技にて竹内亜美さんが優勝
- 2025年09月05日岡崎航大さん、「昆虫食」をテーマに地域イベントでPR
- 2025年08月08日進路に悩む夏休み、大人と現役高校生総勢747人に聞いた「大人と高校生747人が語る、"未来につながる学び"」に関する調査結果
- 2024年11月05日ルネサンス大阪高等学校 卓球部「第60回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会卓球競技」団体優勝
- 2024年07月23日【ネット出願ご希望の方へ】サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2024年06月27日愛知県総合体育大会(飛込競技)にて片岡さんが2年連続総合優勝
- 2024年03月13日清水咲衣さん、世界ジュニアフィギュアスケート選手権2024出場
- 2024年02月26日「2024 PIHABF Drone Racing World Cup」で橋本勇希さんが優勝
- 2024年01月31日Hinataさんがeスポーツコース体験の様子をYouTubeで公開
- 2024年01月30日REJECT所属ストリーマーくららさんがeスポーツコースのオープンキャンパスに参加
- > 過去の記事を全部見る