- 通信制高校のルネサンス高校グループ
- ニュース
- 【教育ウェビナー】最終回 自己肯定感を高めるお子さまへの接し方 を開催しました
【教育ウェビナー】最終回 自己肯定感を高めるお子さまへの接し方 を開催しました
ニュース
【教育ウェビナー】最終回 自己肯定感を高めるお子さまへの接し方 を開催しました
2021-12-22
本日、当校主催の教育ウェビナー「最終回 自己肯定感を高めるお子さまへの接し方」を開催いたしました。
今回のウェビナーは在籍している生徒の保護者様だけでなく、学校外の保護者様や学校関係者の方々を対象に開催し多くの方にご参加いただきました。
講師を務めた田島先生は、新宿代々木キャンパスのカウンセリングルームで実際に生徒・保護者の相談をお受けしているコーチングのプロフェッショナルです。
参加した皆様の感想を一部ご紹介させていただきます。
- ・時間の流れを意識する。時間は過去から流れてるのではなく未来から流れてくるという事を知りそれに考えを置き換える。そうして考えてみたら物事が全く違って見えてきました!!
- ・過去にとらわれているつもりはないけれども、端々の会話の中に現在や過去にとらわれた会話があった事に気付かされました。
- ・学校に行けなくなったことで、これからも外に出られるか不安でしたが、今の現状は考えず、未来どうなりたいかに焦点を置いていいということ
- ・今回もとても勉強になりました。3回目以外は全て拝聴致しました。素晴らしいセミナーをありがとうございます。子育てだけでなく、親自身の勉強にもなりました。
ルネサンス高校グループでは、さまざまな事情をもつ生徒を支援するために、東京・名古屋・大阪に「カウンセリングルーム」を設置しています。
身近な人に話すと心配をかけてしまうなどの不安から、悩みを一人で抱え込んでいる生徒さんも少なくありません。カウンセリングルームではそんな生徒さんの気持ちに共に向き合い一緒に考えていきます。保護者の方のみで相談にいらっしゃる場合も多く、お子さまのために周りの大人ができるサポートを一緒に考えていきます。
本日の講演会の内容はルネサンス高等学校のYouTubeチャンネルにて期間限定でアーカイブ配信をしておりますので是非ご覧ください。またこれまでに開催した第1回から第3回のアーカイブも期間限定で公開しております。ご参加いただいた方もそうではない方も是非ご覧ください。