通信制高校ルネサンス高等学校

第4回教育ウェビナー開催のご案内「子どもが外に出るきっかけを作る保護者の関わり方」

ニュース

第4回教育ウェビナー開催のご案内「子どもが外に出るきっかけを作る保護者の関わり方」


2024-10-22

今年度4回目の教育ウェビナーを12月19日(木)に開催いたします。

教育ウェビナー

ルネサンス高校グループに在籍するお子さまのご家族だけでなく、一般の方も参加することができます。オンライン開催のため自宅から参加でき、顔出しの必要はございませんので、お気軽にお申し込みください。

第4回教育ウェビナー

テーマ

専門家と不登校経験生徒がお伝えする
「子どもが外に出るきっかけを作る保護者の関わり方」

開催概要
日 程 2024年12月19日(木)
時 間 10時30分-12時00分
参加方法 オンライン(Zoom)
対象者 小学生・中学生・高校生のお子さまをもつ保護者の皆さまとお子さまご自身
☑ルネサンス高校グループに入学を検討中の保護者やお子さま
☑在校生の保護者とお子さま
小学生・中学生・高校生に関わる大人の方
回答者
  • 田島大輔 先生(プロフェッショナルコーチ)
  • ルネサンス高校グループ生徒

不登校経験を持つ現役在校生参加者が体験談を紹介し、参加者の質問にもお答えします。

  • 子どもが家に引きこもりがちで心配だが、親としてどのように接すれば良いのか分からず戸惑っている
  • 不登校の子どもの気持ちが分からず、どのように声を掛ければ子どもの力になれるのかが分からない
  • 通信制高校生活で子どもに社会性を身に付けさせたいが、何かきっかけを探している

引きこもりがちなお子さまに関するお悩みに、ルネサンス高等学校(新宿代々木キャンパス)のカウンセリングルーム「ほっとルーム」で多くの生徒や保護者の相談に答えてきた田島大輔先生と、不登校経験を持つ在校生が体験談を踏まえてお答えします。

講師の紹介

田島大輔 先生

田島大輔 先生
リバティーコーチング株式会社 代表取締役

プロフェッショナルコーチ
(「脳と心」の使い方の専門家)

書籍
「ドリームサポーター」「マインドの教科書」「組織が結果を出す」「非常識でシンプルな仕組み」

個人と組織のパフォーマンスの強化を図るための「マインド(脳と心)の使い方」の専門家として、プロのアスリートやスポーツチームの指導実績多数。
ルネサンス高等学校の各種コースの講師を務めるほか、在校生・保護者向けカウンセリングルーム「ほっとルーム」にてコーチング手法を使った悩み相談や夢の実現のサポートをしています。​

ご参加の方から抽選で10名に、講師を務める田島大輔先生の著書「ドリームサポーター」をプレゼントいたします。

出版記念プレゼント

関連ページ | 当校サイト

2024年度開催 教育ウェビナー(一部)


最新の記事