アート&サイエンスコース
2014.07.01.Tue
名古屋市で開催された英国式の浄水処理である「第5回緩速ろ過・生物浄化法」の国際会議へ出席してきました。アジアで初めて開催された会議で、成果は出版物として歴史に刻まれます。
前任校で卒研生や留学生を研究指導した内容がベースになっていますが、同様の研究は大阪校の理科室でも継続可能なレベルなので、スーパーサイエンス・コースで引き継ぎたいと思います。
私の口頭発表は、122年前にドイツのハンブルグで緩速ろ過法で作った水道水ではコレラ感染が起こらなかった不思議な現象を部分的に説明してくれる糸口を掴んだ・・という内容です。特に、砂層表面に生息する微小動物の消化管内の細菌が均一であったことから、動物は好みの餌だけ摂食することで消化管内で発酵が起こっていることを見い出しました。
納豆やヨーグルトなどの発酵食品には特定の細菌であるナットウ菌や乳酸菌が優占することで他の細菌を排除する仕組みがあります。ろ過池に生息する微小動物が好きな餌ばかり食べた結果、発酵食品に匹敵する糞塊を生産し、水質浄化に寄与していたことになります。
動物の糞が散らばった浄水場なんて非衛生的なようですが、母乳を飲んでいる新生児のウンチが発酵臭がするのと同様、離乳食を経て何でも食べるようになって初めて臭いウンチに変わります。逆に、自由に好きな餌を食べた動物の糞は臭いウンチの持つ悪いイメージとカケ離れているものなのです。
ですから、微小動物がうごめくような緩速ろ過池でこそ、安全でおいしい水が作れるのです。
アート&サイエンスコース
最新の記事
アート&サイエンスコース
2020.08.24.Mon
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.06.28.Sun
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.23.Sat
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.18.Mon
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.17.Sun
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.16.Sat
アート&サイエンスコース
最新の記事
2021年1月| 2020年12月| 2020年11月| 2020年10月| 2020年9月| 2020年8月| 2020年7月| 2020年6月| 2020年5月| 2020年4月| 2020年3月| 2020年2月| 2020年1月| 2019年12月| 2019年11月| 2019年10月| 2019年9月| 2019年8月| 2019年7月| 2019年6月| 2019年5月| 2019年4月| 2019年3月| 2019年2月| 2019年1月| 2018年12月| 2018年11月| 2018年10月| 2018年9月| 2018年8月| 2018年7月| 2018年6月| 2018年5月| 2018年4月| 2018年3月| 2018年2月| 2018年1月| 2017年12月| 2017年11月| 2017年10月| 2017年9月| 2017年8月| 2017年7月| 2017年6月| 2017年5月| 2017年4月| 2017年3月| 2017年2月| 2017年1月| 2016年12月| 2016年11月| 2016年10月| 2016年9月| 2016年8月| 2016年7月| 2016年6月| 2016年5月| 2016年4月| 2016年3月| 2016年2月| 2016年1月| 2015年12月| 2015年11月| 2015年10月| 2015年9月| 2015年8月| 2015年7月| 2015年6月| 2015年5月| 2015年4月| 2015年3月| 2015年2月| 2015年1月| 2014年12月| 2014年11月| 2014年10月| 2014年9月| 2014年8月| 2014年7月| 2014年6月| 2014年5月|
ルネサンス高等学校 (大子校)
2021.01.20.Wed
ルネサンス高等学校 (大子校)
ルネサンス豊田高等学校
ルネ大阪広報
ルネ大阪広報
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|