アート&サイエンスコース
2014.07.28.Mon
その生徒とは、たつき君といます。
私は彼にインタビューしてみました。その結果、私の想像を遥かに越えた返答が返ってきて、いたく感激したので、本人からの了解をとった上で交わされた対話と画像を紹介し、記憶に留めたく思います。
日本では自由に座席を選んで構わない場合、教員から遠巻きにして席が埋まっていくものです。これはホームルームが固定されている高校・高専では困難な行動ですが、大学等ではごく普通に観察される人間の行動様式です。まるでATフィールドを展開し、心理的な距離間隔を確保しているみたいです。
私は先ず大変感心している旨を彼に告げて、「どうして最前列で受講するのか?」を尋ねてみました。
すると彼は、「どうせ授業を受けるのなら、せっかくだから楽しもうと思って・・」と、答えてくれました。
さらに一歩、私は踏み込む質問をしてみました。「どうして、そんな風に考えるようになったの?」と。
すると、驚くべき返答が彼の口から返ってきたのです。
「多くの人が死んでいく時、もっと自由に自分らしく生きたかったと思うそうです。それが判っているのなら若い時分から私は自分が思った通りに生きようと思って・・」という内容でした(文言に多少の齟齬があるかも知れませんが、大意はこうでした)。
正直、私は驚きました。大阪校には、宝石の原石みたいな子が入学して来てくれているんだ。改めて、私はそう実感したのです。
大阪校に学ぶ生徒たちに幸あれ・・と心より祈ります。
アート&サイエンスコース
最新の記事
アート&サイエンスコース
2020.08.24.Mon
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.06.28.Sun
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.23.Sat
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.18.Mon
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.17.Sun
アート&サイエンスコース
アート&サイエンスコース
2020.05.16.Sat
アート&サイエンスコース
最新の記事
2021年1月| 2020年12月| 2020年11月| 2020年10月| 2020年9月| 2020年8月| 2020年7月| 2020年6月| 2020年5月| 2020年4月| 2020年3月| 2020年2月| 2020年1月| 2019年12月| 2019年11月| 2019年10月| 2019年9月| 2019年8月| 2019年7月| 2019年6月| 2019年5月| 2019年4月| 2019年3月| 2019年2月| 2019年1月| 2018年12月| 2018年11月| 2018年10月| 2018年9月| 2018年8月| 2018年7月| 2018年6月| 2018年5月| 2018年4月| 2018年3月| 2018年2月| 2018年1月| 2017年12月| 2017年11月| 2017年10月| 2017年9月| 2017年8月| 2017年7月| 2017年6月| 2017年5月| 2017年4月| 2017年3月| 2017年2月| 2017年1月| 2016年12月| 2016年11月| 2016年10月| 2016年9月| 2016年8月| 2016年7月| 2016年6月| 2016年5月| 2016年4月| 2016年3月| 2016年2月| 2016年1月| 2015年12月| 2015年11月| 2015年10月| 2015年9月| 2015年8月| 2015年7月| 2015年6月| 2015年5月| 2015年4月| 2015年3月| 2015年2月| 2015年1月| 2014年12月| 2014年11月| 2014年10月| 2014年9月| 2014年8月| 2014年7月| 2014年6月| 2014年5月|
ルネ大阪広報
インフォメーション
2021.04.05.Mon
インフォメーション
インフォメーション
ルネサンス豊田高等学校
2021.04.01.Thu
ルネサンス豊田高等学校
ルネサンス高等学校グループは、全国に3校(茨城、愛知、
大阪)、連携キャンパス及び受付・相談センター(東京・新宿代々木、神奈川・横浜、愛知・豊田、名古屋、大阪・梅田、広島、福岡)
を置く広域通信制高校です。
どんなタイプの方でも、安心して学習し卒業できるシステムを構築し、生徒一人ひとりのライフスタイルに合った"学び"を提供しております。
「登校してしっかり学ぶ」「友達を作って学校生活を楽しむ」という学校が多い中、最短年4日の登校で高卒資格が取れる学校は多くはありません。
一方で本当に高卒資格が取りたくても、仕事が忙しくて登校できない、子育てで手が離せないなど様々な事情で、学校に行きたくても行けない方がたくさん居るのも事実です。
ルネサンス高校はそういった方のニーズに答えるために生徒に負担のかからない授業やレポートシステムを作り、14年経ちました。卒業生も約15,000名となります。
|