通信制高校のルネサンス高校グループ

LINE 電話 0120816737

メディアアーティストとして活躍中のナカダリオさん、月刊誌『味の手帖』9月号に掲載

2025年09月18日

メディアアーティストとして活躍中のナカダリオさん、月刊誌『味の手帖』9月号に掲載

ルネサンス高等学校3年生のナカダリオさんが、月刊誌『味の手帖』9月号に掲載されました。

ナカダリオさん

『味の手帖』は、1968年に創刊された「食」に特化した月刊誌で、食を愛する財界人や文化人、料理人などが執筆や対談に登場する文化誌とも言えます。
遠山正道さん(Soup Stock Tokyo創業者で(株)スマイルズ代表・女子美術大学教授)がホストを務める「とーやまの昼膳放談」という対談企画で、メディアアーティストとして活躍中のナカダさんが「今月の輝いている人」として登場しています。

ナカダさんは、XRや映像、ドローイングなど幅広い表現活動を展開し、2023年に文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業に採択、経済産業省デジタル等クリエイター人材創出事業「創風」にも採択され、次世代を担うメディアアーティストとして注目されています。現在は、「創風」に採択されたXR作品「Nox」の完成に向けた制作に取り組んでいます。

ナカダリオさん
ナカダリオさん

今回の掲載に際し、ナカダさんから記事への想いや今後の目標についてコメントをいただきました。今後の更なる活躍に期待しています。

コメント

日本のビジネスパーソンなら誰もが知る遠山さんから、私の作品をご覧いただいたうえで、直接お声がけをいただいたことは本当に光栄で、今でも信じられない気持ちです。

これまで私は、知らない方からの取材は不安が大きくてお断りしてきましたが、遠山さんとは面識があったこと、またとてもフラットで話しやすい雰囲気をつくってくださったことで、安心してお話しすることができました。

対談では、私のこれまでのこと、そして現在取り組んでいる表現活動について語らせていただきました。お話を聞いてくださるだけでなく、私のXR作品を体験してくださった遠山さんと編集長が、まるで少年のような笑顔で驚き、楽しんでくださっていたのがとても嬉しかったです。

今後の目標

今後は、XRに限らずさまざまな先端表現を探求しながら、メディアアーティストとしてグローバルに活動を展開していきたいと思っています。直近の目標としては、国際映画祭への応募と、個展開催を予定しています。

関連サイト

この記事の登録カテゴリー