eスポーツコースについて
「eスポーツ」とは?
「eスポーツ」とは、パソコンをはじめスマートフォンやタブレット、ゲーム機等を使用して行う「対戦型ゲームの一形式。このうち多くは、組織的な多人数ビデオゲームの対戦であり、特に個人またはチームのプロ選手同士で行うもの(英wikipedia掲載文献より引用)」 です。
2019年現在、様々な種類のゲームがeスポーツとして提供されています。プロeスポーツ界は、スポーツの世界同様、勝敗結果がキャリアに直結する厳しい世界です。
スポーツと異なる点は、運動をメインとした体格や全身の筋力を必要とせず、ゲーム内での操作スキルを含めた思考力がより求められる点です。
早い段階でキャリアを積むことができれば、10代前半でもプロとしての生活や第一線で活躍することも可能な世界です。そのためには、日々の練習はもちろん、勝つための戦略をどのような状況でも見つけ出す論理的思考力、諦めない精神力、それら鍛錬を継続する努力が必要です。
「eスポーツ」とは、パソコンをはじめスマートフォンやタブレット、ゲーム機等を使用して行う「対戦型ゲームの一形式。このうち多くは、組織的な多人数ビデオゲームの対戦であり、特に個人またはチームのプロ選手同士で行うもの(英wikipedia掲載文献より引用)」 です。
2019年現在、様々な種類のゲームがeスポーツとして提供されています。プロeスポーツ界は、スポーツの世界同様、勝敗結果がキャリアに直結する厳しい世界です。
スポーツと異なる点は、運動をメインとした体格や全身の筋力を必要とせず、ゲーム内での操作スキルを含めた思考力がより求められる点です。
早い段階でキャリアを積むことができれば、10代前半でもプロとしての生活や第一線で活躍することも可能な世界です。そのためには、日々の練習はもちろん、勝つための戦略をどのような状況でも見つけ出す論理的思考力、諦めない精神力、それら鍛錬を継続する努力が必要です。
ルネサンス高等学校で「eスポーツ」が選ばれる理由
スポーツの世界同様eスポーツをする生徒が皆プロになれるわけではありませんが、真剣に打ち込んだ時間は無駄ではなく、自分自身を成長させていくきっかけになるでしょう。
当校では、生徒の「より強くなりたい」というモチベーションのもと、ゲームの授業だけでなく、大会等必要とされる高度な英語力や コミュニケーション能力を身につける授業やメンタルトレーニングをカリキュラムに組み込んでいます。積極的にクラスメイトやチームメイト、大会等と実践を重ね刺激を受け、学習に喜びや楽しみを見出だし自信につなげます。
また、ゲームスキルの向上に専念するため、ハイスペックゲーミングPCを始め、充実したゲーミングデバイス、授業やeスポーツに集中できるルームレイアウト等、プロゲーマー育成にふさわしい施設設備を提供しています。
現在、eスポーツに携わっている競技者は世界で約1億3000万人いるとされており、多くの実力者が腕を競い合い、大会で賞金を獲得し、プロとして生活している方もいます。日本はまだ発展途上ですが、昨今では賞金が設けられた大会や、各地方大会から始まり強者が集う全国大会も開かれていきます。日本の若者が先頭に作り上げていくこれからの業界「eスポーツ」に対し、真剣に真摯に取り組む生徒たちの向かう先を私たちはサポートしていきたいと考えます。
スポーツの世界同様eスポーツをする生徒が皆プロになれるわけではありませんが、真剣に打ち込んだ時間は無駄ではなく、自分自身を成長させていくきっかけになるでしょう。
当校では、生徒の「より強くなりたい」というモチベーションのもと、ゲームの授業だけでなく、大会等必要とされる高度な英語力や コミュニケーション能力を身につける授業やメンタルトレーニングをカリキュラムに組み込んでいます。積極的にクラスメイトやチームメイト、大会等と実践を重ね刺激を受け、学習に喜びや楽しみを見出だし自信につなげます。
また、ゲームスキルの向上に専念するため、ハイスペックゲーミングPCを始め、充実したゲーミングデバイス、授業やeスポーツに集中できるルームレイアウト等、プロゲーマー育成にふさわしい施設設備を提供しています。
現在、eスポーツに携わっている競技者は世界で約1億3000万人いるとされており、多くの実力者が腕を競い合い、大会で賞金を獲得し、プロとして生活している方もいます。日本はまだ発展途上ですが、昨今では賞金が設けられた大会や、各地方大会から始まり強者が集う全国大会も開かれていきます。日本の若者が先頭に作り上げていくこれからの業界「eスポーツ」に対し、真剣に真摯に取り組む生徒たちの向かう先を私たちはサポートしていきたいと考えます。
日本初!高校による「eスポーツコース」

(c)JESA
日本初!高等学校によるeスポーツコース開講。
eスポーツはただゲームをすれば世界で勝てるようになる訳ではありません。学校として生徒をeスポーツの選手として育てていくためには、ゲームの訓練だけでは不十分だと考えています。
このコースは、勝つために必要な「実用レベルの英会話能力・コミュニケーション能力・強いメンタル」。そして全日制の高校と同じ「高卒資格」を手に入れることができます。
日本初の高校によるeスポーツコースとして、オリンピックや世界的大会で活躍する人材を育成していきます。
また、eスポーツに偏るのではなく学業にも力を入れており、大学や専門学校進学(指定校推薦)も視野に入れ、ゲーム業界を目指す人のサポートも充実させていきます。
ルネサンス高校グループは、プロチーム「CYCLOPS athlete gaming」のスポンサーです。 「CYCLOPS athlete gaming」にはストリートファイターVの講師をお願いしています。

【ルネサンス大阪高等学校】
eスポーツコースのお申し込みやお問い合わせはコチラ
※ご意見・ご要望欄に、eスポーツコースをご希望の旨ご記入ください
コースの目的
eスポーツコースでは子どもが夢(将来の目的)を描くことを楽しみ自立を促す事を目的(目標)にしています。
eスポーツを通じて学業を楽しみ、子どもたちが夢(将来の目的)を描かずにはいられないコースにしていきます。
- コース内容概要
-
<世界で活躍するための語学授業>
eスポーツの大会は海外の方が規模が大きく数が多い。ゲームやアニメのスラング用語及び実況ができるような英語力が必要。
英語資格の習得を目的とした授業時間もあります。
<メンタル&コミュニケーション授業>
ゲーム対戦中のメンタル管理や実況及びインタビューの際のコミュニケーション能力が必要。配信もeスポーツの重要な要素なのでどちらも必要。トレーニングを重ね、世界で戦える力を身につけます。
<高卒資格・ソーシャルライフ講義>
ルネサンス高校のカリキュラムによる自由な時間と生徒の将来を考えたサポート(ソーシャルライフ講義)で、生徒の夢実現を目指します。
eスポーツコースで修得する知識・目指す進路
<習得する知識> | <目指す進路先> |
・計画力 ・論理的思考 ・問題解決力 ・ライティング(文章力) ・映像制作、配信、実況 ・メンタルコミュニケーション ・英語(英会話) |
・プロゲーマー ・eスポーツアナリスト ・ゲーム実況等 ・eスポーツやゲームを学べる学校へ進学 ・雑誌、Webメディアのライター ・ゲーム会社、イベント会社への就職・独立 ※習得する知識は、どの分野にも応用が可能なため、 一般的な大学・専門学校への進学も可能 |
その他の活動
・eスポーツを知ってもらうため体験会・小・中・高向けの大会開催
・YouTubeやゲーム実況で公開
・eスポーツ教材を作成
・入学希望者向け体験イベント(オープンキャンパス)
・一般向け e スポーツ体験イベント(プロゲーマーとの対戦体験や講演会)
・シャドウバースES大会などの一般参加型のeスポーツ大会
一流の講師陣・施設
eスポーツ、語学、心理学、そして映像技術。いずれも一流講師陣を揃え、皆様の夢の実現をバックアップ致します。
・サポート企業
CYCLOPS athlete gaming(プロゲーマーチームによる実技サポート)、KEC 教育グループ(大手進学 塾・大手予備校・大手英会話学校グループによる学習サポート)
最先端のゲーミングパソコンとゲーミングチェアを備えた教室を用意し環境も整えています。 また、授業内では"PSVR"を使った"VR体験"も予定しています。
eスポーツ業界関係企業と幅広く提携
eスポーツ関連企業と幅広く提携。
移り変わりの早い業界で、最新の情報を常に仕入れ、指導に反映させていきます。
・授業に採用されている主なゲーム
ストリートファイターV、ウイニングイレブン2019、シャドウバース、リーグ・オブ・レジェンド、オーバーウ ォッチ、ハースストーン、フォートナイトなど
- お問合せ
-
ルネサンス大阪高等学校 担当:福田
TEL:0120-526-611(土・日曜、祝日を除く午前10時?午後5時)
メールアドレス:soudan@r-ac.jp
なお、ルネサンス大阪高等学校のeスポーツコースは、高等学校では日本初ということもあり、これまで下記のように様々な注目を浴びています。
- <記事掲載など>
- ●地上波TV報道番組「かんさい情報ネットten」の特集内で大阪校eスポーツコースが紹介されました【YTV:2019.03.19】
- ●「高校のカリキュラムに加えてeスポーツも学べる場を提供」【経済産業省 近畿経済産業局:2019.03.04】
- ●地上波TV報道番組「NEWS23」の特集内で大阪校eスポーツコースの様子もオンエアされました【TBS:2019/01/30】
- ●4億人熱中、プロ続々誕生【神戸新聞:2018/12/27】
- ●「見せる」競技へ 裏方育成【読売新聞:2018/12/25】
- ●ゲームでひらく将来 eスポーツ【朝日新聞デジタル:2018/11/27】
- ●フィールドは世界。いち早くeスポーツの世界に飛び込もう。【GO!通信制高校:2018/11/22】
- ●全国高校eスポーツ選手権 ルネサンス大阪高、新設コースの選手たち 夢追いかけ決勝狙う【毎日新聞:2018/11/15】
- ●ゲームの功罪に迫る(ええやん!かんさい)【読売新聞 夕刊:2018/11/01】
- ●eスポーツ教育現場にも【日本海新聞:2018/09/23】
- ●教育現場に「eスポーツ」【岐阜新聞:2018/09/21】
- ●教育現場にeスポーツ【南日本新聞:2018/09/19】
- ●eスポーツ人気高まる 学校に専攻コース【宮崎日日新聞:2018/09/15】
- ●教育現場にもeスポーツ【山陰中央新報:2018/09/14】
- ●「eスポーツ」の専攻開設 専門学校や通信制高校【秋田さきがけ:2018/09/12】
- ●育て「eスポーツ」の星 大阪の通信制高校に日本初の育成コース【産経新聞:2018/09/01】
- ●高校の授業に「eスポーツ」 いでよ日本人スター選手 ゲーム技術に加えて、精神力や英会話にも磨き【日本経済新聞:2018/06/25】
- ●エースをねらえ! eスポーツで世界制覇【日本経済新聞:2018/06/14】
最新お知らせ・ブログ4件
ルネ大阪広報
2021.04.15.Thu
スタンプみたいに使える!SNS用手書き文字配布
スタンプみたいに使える!SNS用手書き文字配布
ルネ大阪広報
インフォメーション
新宿代々木キャンパス
2021.04.13.Tue
【まだ間に合う!】4月入学出願受付中
【まだ間に合う!】4月入学出願受付中
新宿代々木キャンパス
ルネサンス高等学校 (大子校)