通信制高校通信制高校のルネサンス高校グループ

電話 0120816737

学校・連携キャンパス等 自己肯定感を高めるお子さまとの接し方(第2回)

2021年度 第2回教育ウェビナー

  • タイトル:自己肯定感を高めるお子さまとの接し方
  • 開催日:2021年8月25日(水)
  • 今回は、オンラインにてお届けしました。
    "子どもの自己肯定感を高める方法"について、"セルフトーク"をテーマにして、前半では「理論編:マインドの仕組みと原則」、後半では「実践編:子どもの自己肯定感を高める実践テクニック 9」を実施いたしました。
    ※2021年度 第1回、第3回、第4回教育ウェビナー とタイトルが同じですが、内容は完全に同じではありません。

    アーカイブ【期間限定公開】

    アーカイブ【期間限定公開】

    ご参加いただいた皆様の感想

    ご参加いただいた皆様の感想

    • 自分のセルフトークをコントロールすることが特に学びになりました。とかくネガティブになりがちであったので、まず自分自身がその環境を変えていくことで、子供にも影響を与えることができるのではないかと感じました。
    • テレビからの否定的発言を、広い物の見方ができるように子どもと会話をしていこうと思いました。
    • 今、子どもは精神を病んでしまっているのですが、原因はネガティブな親の自分の接し方の影響が大きかったことが、より理解できました。その解決に向けて、親が今から何ができるのか、方向性がみつかった気がしており、大変感謝しております。今後とも、意義深いご活動をよろしくお願いします。
    • 私の発言一つ一つが息子の自己肯定感を下げていたのかもしれないと思いました。いきなりは難しいかもしれませんができるところから少しずつ意識を変えてみたいと思います。

    ※記事の内容は開催当時のものです