通信制高校通信制高校のルネサンス高校グループ

電話 0120816737

ルネサンス大阪高校の「環境保全クラブ」が参加する市民活動がNHKで放送(5月21日)

2015年05月19日

ルネサンス大阪高校の「環境保全クラブ」が参加する市民活動がNHKで放送(5月21日)

ルネサンス大阪高校の「環境保全クラブ」は、淀川・城北ワンド(大阪市旭区)で活動している国の天然記念物イタセンパラ(淡水魚)保全のための市民活動イタセンネットに30番目の団体として加盟しました。高校としては初めての加盟です。

5月17日(日)の定例活動の様子をNHKが取材し、以下の日程で放送されます。
・日時:5月21日(木)午後6:10~7:00
・番組:ニュースほっと関西「かんさい水中紀行」

http://www.nhk.or.jp/hot-kansai/schedule/(5月21日木曜日の項)
「淡水魚の宝庫・淀川 繁殖の季節」 固有種を含め多種多様な淡水魚が生息する淀川。水温が上がる春から初夏は繁殖の季節です。国の天然記念物「イタセンパラ」や5年前に新種として登録された「ヨドゼセラ」など、非常に珍しい魚の生態を撮影することに成功しました。 <大阪地域向け>

この記事の登録カテゴリー