通信制高校通信制高校のルネサンス高校グループ

電話 0120816737

「び生物ウォッチ」をしよう!

2016年01月29日

「び生物ウォッチ」をしよう!


(クリックして拡大)

小・中学生の皆さん!
昨夏8月22日にルネサンス大阪高等学校にて開催し、夏休みの「自由研究」課題にも活かせると好評だった「び生物ウォッチ」を3回にわたり開催することになりました。(後援:大阪市教育委員会)
申込受付開始は2月5日(金)より、先着順で各回10名の定員となり次第締切とさせていただきますが、以下「参加予約」ボタンからお申込みお願いいたします。

開催日時 開催内容 申し込み
2月27日(土)13:30~15:00 び生物のペレットづくり
(はっこうをしたり、水をキレイにするび生物をとじこめる)
参加
予約
3月12日(土)13:30~15:00 土の中の小さな生き物
(とびむし、かにむし、その他のひそかにすむび小動物たち)
参加
予約
3月26日(土)13:30~15:00 プランクトンをかんさつ
(ま水としお水にすむプランクトンたちを見くべてみよう)
参加
予約

参加費無料!
ハワイから来たネイティブの英語の先生と一緒にたのしく進めます。


開催場所:ルネサンス大阪高等学校 理科室
(大阪駅・梅田各駅から徒歩5分)【地図

指導教員:竹内 準一(参加者個人に観察指導します)
ルネサンス大阪高校・教育デザイン室長、博士(理)
スーパーサイエンスコースで「探究学習」を担当

この記事の登録カテゴリー