通信制高校通信制高校のルネサンス高校グループ

電話 0120816737

スポーツ

飛込競技 世界ジュニア選手権出場

学校を選んだ理由
飛込競技に打ち込みたくて、ネット学習ができて自由な時間が多いルネサンス高校を選びました。

学校に入って良かったこと
シーズン中はほとんど1日練習、オフシーズンでもプールやトランポリン等で練習中心の生活を送っています。空いている時間にルネ高のネット学習を進めており、自分の生活スタイルに合わせて学習できるため、大会や練習の遠征時にも非常に助かっています。

→続きを読む

フィギュアスケートをしながらでも無理なく卒業をめざせるから、ルネ高を選びました。

学校を選んだ理由
フィギュアスケートの練習時間を確保しつつ、効率的に勉強できる環境を求めました。

学校に入って良かったこと
ネット学習を空いた時間に進めることができるので、フィギュアスケートの練習と学業の両立ができています。また、先生が優しくサポートも丁寧なので、学習でわからないことがあれば気軽に質問できたり、スクーリングも楽しく過ごせたりと、安心して楽しく過ごせています。友達と交流できる環境も整っているので、高校生活も充実しています。

→続きを読む

カリフォルニア大学バークレー校に進学!

学校を選んだ理由
プロテニスプレイヤーとして競技に専念しつつ学業を両立できるからです。ルネサンス高校のメリットを活かし、試合や練習にあてる時間を確保できる環境が整っていました。

学校に入って良かったこと
担任の先生とか学校側が配慮をしてくれたり、スクーリングとかテストのスケジュールを調節してくれるっていうのを先に聞いていたので、それが一番の魅力かなと思います。また学習面でもしっかりサポートしてもらえました。

→続きを読む

2022年度「全国高等学校ゴルフ選手権春季大会」優勝!飯島早織さん

学校を選んだ理由
ゴルフに専念できる環境を求め、試合や練習が忙しい中でも、時間を自由に使えるルネサンス高校なら、自分のペースで学びながらゴルフにも力を入れられると感じました。

学校・ゴルフ部に入って良かったこと
今の自分の環境を変えないで、好きな時に勉強もできてゴルフもできるところです。スクーリングは、シーズン中は試合や練習で忙しくて行きにくいんですけど、冬のオフシーズンの時もやっているので行きやすく、そういうところも全部含めて自分に合っているなと思っています。

→続きを読む

双子のプロテニスプレイヤー、虫賀心央さん・虫賀愛央さん

学校を選んだ理由
テニスに専念できる環境が整っているからです。学校の説明や先輩の声を聞いて、テニスだけでなくさまざまな活動に時間を使えると感じたことが決め手になりました。

学校に入って良かったこと
遠征中でもネットで学習が進められ、レポートの提出も自分のペースで行えるため、自分たちの生活スタイルにあっていると思います。また、先生方は私たちをいつも気にかけてくださり「頑張ってね」と応援してくれてとても優しいです。

→続きを読む

ムエタイ日本人初ラジャダムナン・ルンピニー統一王者!8冠獲得の吉成名高さん

学校を選んだ理由
自由な時間を確保できるルネ高なら、多くの時間をムエタイに専念できると思ったからです。

学校に入って良かったこと
ムエタイにより集中できたことだと思います。一般的な全日制高校では、他の選手との差をつけるのはどうしても難しく、ルネサンス高校に入学して3年間ずっとムエタイに打ち込めたことは本当に良かったことだなと思います。

→続きを読む

ムエタイ王座2冠獲得!ジュニア時代20冠王を達成、吉成士門さん

学校を選んだ理由
高校ではよりムエタイに専念したいと思っていたことと、従兄の名高選手がおすすめしてくれたからです。

学校に入って良かったこと
ムエタイに集中できる生活を送っています。朝は走り日中はトレーニングと日々練習に費やしています。自分の夢や目標のために時間を有意義に使えて頑張れる高校です。

→続きを読む

ブラジリアン柔術アジア王者、髙橋逸樹さん

学校を選んだ理由
ブラジリアン柔術と学業を両立できそう!と思ったからです。道場での仕事があるため、全日制高校では練習時間が取れないと思い、登校日数が少なくてeスポーツが楽しそうなルネサンス高校を選びました。

学校に入って良かったこと
レポート提出もしやすく、自分の時間がたくさん取れて良い学校だなと思います。平日は道場で練習やアシスタントを行い、週2はキャンパスでeスポーツコースと充実した高校生活を送っています。

→続きを読む

【男子ゴルフ】2019年度のプロテスト最年少合格!北國譲斗志さん

学校を選んだ理由
親の影響で小学校からゴルフを始め、この学校の自由な環境でゴルフに専念できることが魅力でした。

学校・ゴルフ部に入って良かったこと
練習量が圧倒的に増えました。ゴルフのことしか考えなくてよくなったので、全てゴルフにあてることができるようになりました。レポート学習は動画を見ながら自分のペースで進められてます。スクーリングも冬のオフシーズンにまとめて行ってます。夢を実現させるための時間をたくさん取れ、先生方や学校も応援してくださるのでとっても良いです。

→続きを読む

念願のプロレスラーデビューを果たした卒業生と元担任の先生でオンライン対談!

学校を選んだ理由
将来プロレスラーになると決めていて、トレーニングやバイトに充てる時間が欲しかったのでルネ高に入学しました。

学校に入って良かったこと
高1からこの道を志し、高校生活はトレーニングとプロレスに専念できました。おかげで高3の9月には上京し、東京にあるプロレス団体に入団できました。自由なルネ高じゃなかったら行けなかったと思うので、入学してよかったなと思います。

→続きを読む

【男子ゴルフ】16歳2ヶ月、史上最年少でプロテスト合格!竹内優騎さん

学校を選んだ理由
中学生の頃からプロゴルファーをめざしており、兄もこの学校に通っていたので、進学先として迷わず選びました。

学校・ゴルフ部に入って良かったこと
自分のやりたいことに多くの時間を使えるようになりました。普段はゴルフ場でアルバイトし、早朝から練習を重ねています。練習の合間にはレポート学習も行い、効率的に学習を進めています。また、ルネ高のゴルフ部に所属しているので、仲間と連絡を取り合いお互いを刺激し合っています。プロテスト合格した時にもたくさんお祝いメッセージももらえて嬉しかったです。

→続きを読む

練習拠点はカナダ、フィギュアスケーター折原裕香さん

学校を選んだ理由
カナダでフィギュアスケートをするには以前の高校では練習との両立が難しく、柔軟に学べるルネサンス高校が理想的だと感じ、転校することに決めました。

学校に入って良かったこと
カナダにいく予定ができて、今の高校だと在学が難しい、というときに転校しました。カナダは色んなところにWi-Fiがあるので、レポートをどこでも進められて取り組みやすかったです。スクーリングはオフシーズンの夏に参加し、友達がたくさんできて楽しかったことを覚えています。

→続きを読む

高校卒業前にキックボクシングでプロデビュー!

学校を選んだ理由
キックボクシングのプロをめざしてます。プロをめざすには、ジムに所属し毎日16時からの練習に参加する必要があり全日制高校では難しく、ルネサンス高校に入学することに決めました。

学校に入って良かったこと
朝ランニング、午前中アルバイト、午後練習というスケジュールを無理なくこなすことができました。卒業間近にキックボクシングのプロデビューを果たすことができました。デビュー戦は担任の先生やスクーリングで出会った友達が観に来てくれました。結果は敗退してしまいましたが、次回は勝てるよう今以上に練習を積んで強くなりたいです。

→続きを読む

高校生でムエタイ日本最年少世界チャンピオン!吉成名高さん

学校を選んだ理由
母が教えてくれました。ジムの近くにキャンパスがあり、スクーリング日数も少なく、ムエタイに専念できるかなと思いルネサンス高校を選びました

学校に入って良かったこと
ルネ高に入ってから、午前中にも練習ができるようになり、ムエタイの練習に集中できています。レポート学習には最初苦労しましたが、定期的に取り組むことで計画的に進められるようになりました。ムエタイのチャンピオンになる目標に向かって、勉強もしつつ一歩ずつ進めていると思います。

→続きを読む

プロスケーターとして活躍!中浦大輔さん

学校を選んだ理由
スケボーのプロとして活動したかったので、練習時間を増やし集中したいと思い、当時通っていた高校からの転校を考えつつ一人で上京しました。その際、両親に紹介されました。

学校に入って良かったこと
先生がみんなオープンで過ごしやすかったです。できるときにまとめて提出し、スケボーの練習時間を十分に確保していました。そのおかげで、夢を追い続けることができています。

→続きを読む

プロテニス選手をめざす!大橋由奈さん

学校を選んだ理由
自分より強い相手に勝つために練習量や試合に時間をかけたいと通信制高校を探していた際に、父とルネ高を見つけました。登校日数額少なくてタブレットで学習が進められてとても素敵だなと思ったので決めました。

学校に入って良かったこと
中学校にいたときよりも、自分の時間でたくさん練習でき、試合経験も重ねられたと思います。学習レポートは大変かなと思ったけど、スマホやタブレットで遠征先でもしっかり進められてこなすことがことができ、すごい良かったと思いました。

→続きを読む

プロテニスプレイヤー兼テニスコーチ等幅広く活躍!澤柳璃子さん

学校を選んだ理由
姉がバレエ留学する時にルネ高を見つけて、入学しました。私も中学卒業した後はテニスに打ち込みたかったので、姉が通っていた関係もあってルネ高に入学したかたちです。

学校に入って良かったこと
テニスを中心とした生活は遠征が多く、学習は時間がある時に意識して取り組み進めることができました。スクーリングはオフシーズンの冬に参加するなど、多くの時間を練習や試合にあてることができました。目標や夢持っている方には最適な高校だと思います。

→続きを読む

プロサッカー選手として活躍!半田陸さん

学校を選んだ理由
プロサッカー選手をめざすために転校を検討し、何校か候補がありましたが、タブレットで授業が進められ、登校する日数も多くないルネ高が一番いいなと思いました。

学校に入って良かったこと
日々練習を中心とした生活を送れています。レポートは空き時間にタブレットで進め、遠征中も効率的に学習し、学業との両立ができています。自分の好きなことや自分みたいにスポーツをしている人は、そういうところに多く時間を使えるので、とても良い高校だと思います。

→続きを読む