転入・編入学した皆様

K-POPコースで夢の実現へ
K-POPコースを選んだ理由
K-POPアイドルになる夢があり全日制高校では練習時間を確保できずストレスも多かったです。K-POPコースは、オーディションに特化したレッスンもあり、夢に向かって全力で取り組むことができると思い転校を決意しました。
K-POPコースに入って良かったこと
ダンス、ボーカル、韓国語のレッスンはほとんど韓国語で行われており、楽しく学んでいます。オンラインレッスンを通じて、ネイティブの韓国語や文化に直接触れられる点も魅力的です。コースでの学びが自信となり、韓国芸能事務所オーディションを受けて一次審査に合格。その経験をきっかけに、韓国留学に挑戦しました。

自分に合わせたスクーリングが選べてよかった!
学校を選んだ理由
持病のため全日制高校に通うのが難しかったからです。登校日数が少なく、体調を優先にしたスクーリングを選べるのが大きなポイントでした。
学校に入って良かったこと
持病の治療に専念しながら勉強ができる環境が整ったことで心身ともに充実した時間を過ごしています。また、家族との時間も増え、精神的にも安定しています。スクーリングでのフォローは、体調面で不安がある私にとって非常にありがたかったです。参加してみると移動も楽で優しい先生方のおかげで安心感を持てました。

幅広いジャンルで活躍できるダンサーに!ドレスデン・パルッカ・ダンス大学にバレエ留学大北千裕さんインタビュー
学校を選んだ理由
海外のバレエ学校への長期留学が決まり、通信制高校は登校日数(スクーリング)が少ないため、バレエを続けながら高校卒業をめざせると思い、転校を決めました。
学校に入って良かったこと
長期留学に行った場合、スクーリングに参加できるタイミングが限られているので、自由に選ぶことができるのはありがたかったです。あとは、卒業生の進路が多様なこともルネ高を選んだ理由の一つです。万が一怪我をしてしまい、進路変更をすることになっても、しっかり対応していただけると思いました。

転校して自分のペースで過ごせたことが大学合格への第一歩
学校を選んだ理由
全日制高校では部活が理由で睡眠不足になり、出席日数が足りなくなったり、テストも点数取れなかったりと悪循環に悩んでいました。ルネサンス高校では、自分のペースで学びながら大学をめざせると思い転校しました。
学校に入って良かったこと
入学してからは、しっかり睡眠を取れるようになり、生活リズムも整うと心の調子も整ってきて、勉強に集中できようになりました。受験を決めた後は、さらに学習に身が入り、大学進学に向けてモチベーションを保ちながら受験勉強に取り組みました。そして、無事に金沢大学に進学することができました。

ビューティーコース!将来の夢に早く近づける
ビューティーコースを選んだ理由
早くヘアメイクの勉強したいなと思っていたので、ルネ高は自由な時間が多くダブルスクールで学びたかったヘアメイクのコースがあったため、いいなと思って転校を決めました。
ビューティーコースに入って良かったこと
勉強とヘアメイクの両立が可能になりました。ビューティーコースでの学びが充実していて、プロの方々から直接学ぶことができました。友人や先生との交流を通じて、多くの価値観を共有し、自分の視野も広がりました。

全国高校eスポーツ選手権フォートナイト部門優勝!
eスポーツコースを選んだ理由
中学の頃、体調不良で登校が難しかった私には、ルネ高の自由な時間が多くて、eスポーツができる環境が魅力的でした。
eスポーツコースに入って良かったこと
以前通ってた学校が勉強詰めだったので、ルネ高に入学すると時間や気持ちに余裕が生まれ、高校生活が楽しく、またeスポーツに集中できるようになりました。優しい先生たちのサポートのおかげで、仲間と一緒に楽しみながらゲームを学び成長できています。おかげで全国高校eスポーツ選手権のフォートナイト部門で優勝できました。

K-POPコースやオーディションを通して、本当にやりたいことを見つけた
K-POPコースを選んだ理由
内部進学のある高校に在学中「自分が本当に進みたい道は何だろう?」と考え、「やらない後悔よりやった後悔を」と、ルネ高へ転校してK-POPコースに挑戦することにしました。
K-POPコースに入って良かったこと
オーディションの準備を通じて多くを学びました。ダンスやボーカル、メイク、服装など表現についての気づきが増え、周囲からの評価も良くなりました。また、コースを通して「K-POPの作曲やマネジメントに興味がある」という自分の学びたい分野を明確にすることができました。進路選択に対する考え方や方向性に大きな影響を与えることができたと感じています。

ルネサンス豊田高等学校の通学スタンダードコース
通学スタンダードコースを選んだ理由
1年生の時は通信コースのみでしたが、スクーリングで出会った友達が受講していて、話を聞いていると学年の壁がなさそうなところがいいな、何よりダラダラした生活を変えたいなと思い受講しました。
通学スタンダードコースに入って良かったこと
通学スタンダードコースでは、運動や理科の講義が特に楽しいです。進路について考える際も、先生との距離が近く、アドバイスを受けながら自分の道を考えることができます。また、2年目のスクーリングは、通学スタンダードコースの友達と行くので、すごく楽しく過ごせました。

ルネサンス大阪高等学校通学スタンダードコース
通学スタンダードコースを選んだ理由
中学時代学校に行けず、高校では友達を作りたいと思い、通学スタンダードコースを選びました。
通学スタンダードコースに入って良かったこと
通学スタンダードコースに入ってからは、たくさんの友達ができ、楽しい学校生活を送っています。ルネ高は自由な時間が多いので、通学日以外はアルバイトや勉強をして、毎日楽しく過ごしています。

卒業後はプログラミングの専門学校へ!不登校を経てeスポーツコースで学んだこと
eスポーツコースを選んだ理由
中学生の時は休みがちで、前の高校では不登校を経験しました。最初はゲームをしたくてeスポーツコースに入ったのですが、高3になって進路を考え始めた際に、プログラミングにもグッと意識が向くようになりました。
eスポーツコースに入って良かったこと
ルネ高へ転校してeスポーツコースに入ってすぐはオンラインで受講していました。ですが、実際リアルで講義を受けることで理解できる部分がたくさんあったので、通学するようになりました。最初キャンパス行けなくても、オンライン越しで同じコース生と交流できたことが、とても良かったです。

仲間と切磋琢磨することで見つけた「意見を言い合えるコミュニケーション」
eスポーツコースを選んだ理由
eスポーツコースを選んだのは、ゲームに真剣に取り組む環境が整っていたからです。
eスポーツコースに入って良かったこと
eスポーツコースでの経験を通じて、自分の意見をしっかり言えるようになり、人の意見を聴く力も身につきました。また、友達と大会に出場しチームでのコミュニケーションの大切さを実感しました。クラスメイトや講師との交流を楽しみながらゲームスキルを高められる、とても心地良い環境だと思います。

eスポーツコースが生活リズム改善や登校の機会に。
eスポーツコースを選んだ理由
体調を崩して学校に通えなくて不登校になり、通信制高校への転校を考えてました。ルネ高のeスポーツコースを知り、週2回家を出る理由にもなるし、好きなゲームもできると思い、入学を即決しました。
eスポーツコースに入って良かったこと
eスポーツコースは初心者でもやりやすい空気というか、皆優しいので色々教えてくれますし、ゲームの色んなことを学べて楽しいです。またカリキュラムもゲームに関する講座だけじゃなくて、企業の方や専門的な方からお話しを聞けたりする「教養」の講座があり、内容が結構面白いです。将来はゲームに関係することを続けていけたらなと思っています。

スクーリングが毎年楽しみ!私自身を理解してくれる先生がいる
学校を選んだ理由
以前通っていた介護科の高校が合わず中退。「高校は卒業しないと」と考え、検索して出てきたルネ高の説明会へ参加すると面談してくれた先生が私自身を理解してくれて、楽しそうだなと思って入学を決めました。
学校に入って良かったこと
毎年のスクーリングはとても楽しかったです。毎回異なる体験をし、授業やイベントを通じて多くの友達ができ、今でも友人と連絡を取り合っています。福岡でのイベントもあり、BBQをしたり、海に行ったりもしてスクーリング以外に友達と過ごすことができました。

eスポーツコースならゲームのための専門設備が整っている!
eスポーツコースを選んだ理由
以前の高校は寮生活で、辛くなり転校を考えてました。TVでeスポーツを見て自分の好きなことを仕事にしたいという憧れを持ち、eスポーツコースのあるルネ高へ入学しました。
eスポーツコースに入って良かったこと
eスポーツコースは専門設備が整っていますし、分からないことを質問したらすぐに教えてくれるという環境でとてもありがたいですね。仲間と楽しくゲームに取り組むことができ、皆と一緒に楽しく戦略練ったりしながら成長する日々で、毎日が充実しています。

将来はLeague of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)に関わる仕事がしたい。
eスポーツコースを選んだ理由
幼稚園からゲームを始め、中1からeスポーツに真剣に取り組んでいます。ルネ高のeスポーツコースでは高いレベルの指導が受けられると感じたからです。
eスポーツコースに入って良かったこと
講義では集中してeスポーツに取り組み、経験豊富な講師から多くを学んでいます。講義後も仲間と一緒に復習や練習をしています。この環境で知識と経験を身につけて、将来の夢であるプロゲーマーや「League of Legends)」 に関われる仕事に近づけたらと思います。

念願のプロレスラーデビューを果たした卒業生と元担任の先生でオンライン対談!
学校を選んだ理由
将来プロレスラーになると決めていて、トレーニングやバイトに充てる時間が欲しかったのでルネ高に入学しました。
学校に入って良かったこと
高1からこの道を志し、高校生活はトレーニングとプロレスに専念できました。おかげで高3の9月には上京し、東京にあるプロレス団体に入団できました。自由なルネ高じゃなかったら行けなかったと思うので、入学してよかったなと思います。

全国大会出場からの燃え尽き、編入後のスクーリングをきっかけに踏み出せた。
学校を選んだ理由
前の学校でバトミントンの恩師がやめ、頑張って全国大会出場できましたが燃え尽きてしまい、つらくて中退しました。両親からルネ高を紹介され、好きな時にバドミントンをやって、空いた時間に勉強ができそうだなと思い編入しました。
学校に入って良かったこと
通信制高校の雑誌「15-1A(いちごいちえ)」を作る企画に、ルネサンス高校代表として一般の企業さんとの会議や交流会に参加し、今まで経験できなかったことを経験させていただきました。また、ルネ高は先生が親身になって話を聞いてくれますしアットホームな環境です。高校生活で出会った仲間や先生たちと過ごした日々は、私にとって一生の宝物です。

カナダにバレエ留学!「BALLETTRADITION」に出演予定!田部井瑞歩さん
学校を選んだ理由
「バレエ留学の生徒が多い」ことが決め手です。前の高校では休学してバレエ留学してました。復学した時には後輩と席を並べることに違和感があって。ルネサンス高校なら休学せずに留学できることがわかり転校しました。
学校に入って良かったこと
留学と学業を両立できたところです。海外のバレエ学校へ留学しててもちゃんと家で勉強できてスクーリングも年に数回行けばいいので、バレエに集中することができました。

外に出られるようになって仲の良い友達ができた
学校を選んだ理由
前の高校は進学校だったのですが、自分に自信がなく外に出られないようになり、自宅で学習を進めることができて登校日数も少ないルネ高へ転校しました。
学校に入って良かったこと
自分に自信がなく将来の夢もなかったのですが、スクーリングやキャンパスで新しい友人とも出会い、明るい気持ちを取り戻しました。親との関係も改善され楽しい高校生活が送れるようになったと思います。ルネ高は、めざすものがみんな違っていて頑張っている姿に刺激を受けて目標を見つけることができました。

働きながらでも妊娠中でもルネ高なら高校卒業をめざせる!
学校を選んだ理由
前通っていた工業高校では課題に追われ、体調を崩し入院、そのまま退学しまいました。ルネ高なら働きながらでも高校卒業できそうだなと思い、ルネ高に入学しました。
学校に入って良かったこと
入学後結婚し、現在妊娠6ヶ月です。ルネ高は出産に伴って学校を休む必要がなく、予定通り卒業できるように頑張りたいと思います。ルネ高に入って本当に良かったと実感しています。

イタリアへバレエ留学、日本を離れるためルネ高に。田中美有さん
学校を選んだ理由
ルネサンス高校はバレエの友達が行っていて、教えてくれました。バレエ留学で日本を離れることが決まり、転校しました。
学校に入って良かったこと
レポートは休憩時間や空いた時間等に時組むことができ、スクーリングは限られた帰国の中で調整していくことができるので、大好きなバレエにも集中することができています。 先生方ともLINEでコミュニケーションが取れるので、遠く離れた外国でも心強いです。

練習拠点はカナダ、フィギュアスケーター折原裕香さん
学校を選んだ理由
カナダでフィギュアスケートをするには以前の高校では練習との両立が難しく、柔軟に学べるルネサンス高校が理想的だと感じ、転校することに決めました。
学校に入って良かったこと
カナダにいく予定ができて、今の高校だと在学が難しい、というときに転校しました。カナダは色んなところにWi-Fiがあるので、レポートをどこでも進められて取り組みやすかったです。スクーリングはオフシーズンの夏に参加し、友達がたくさんできて楽しかったことを覚えています。

最速で美容師免許取得!ハリウッド美容専門学校とのダブルスクール
学校を選んだ理由
美容師になりたいという夢があり、中学を卒業してすぐに働きたいと思っていましたが、親のすすめで高校卒業と美容師養成コースとダブルスクールができるルネサンス高校へ入学しました。
学校に入って良かったこと
美容院で正社員として働きながら実務経験を積んでいます。週1回の休みにレポートを進め、専門学校との両立が充実しています。また、スクーリングで色んな友達ができ、楽しい思い出ができました。美容師養成コースは内容がハードでしたが、インディングやウェーブ、カットなど普段できないことを教わることができ、できた時の喜びは大きく、本当に楽しいです。

高校卒業前にキックボクシングでプロデビュー!
学校を選んだ理由
キックボクシングのプロをめざしてます。プロをめざすには、ジムに所属し毎日16時からの練習に参加する必要があり全日制高校では難しく、ルネサンス高校に入学することに決めました。
学校に入って良かったこと
朝ランニング、午前中アルバイト、午後練習というスケジュールを無理なくこなすことができました。卒業間近にキックボクシングのプロデビューを果たすことができました。デビュー戦は担任の先生やスクーリングで出会った友達が観に来てくれました。結果は敗退してしまいましたが、次回は勝てるよう今以上に練習を積んで強くなりたいです。

不登校から心機一転!自分の目標を持つことができた
学校を選んだ理由
中学の時は不登校で、手に職がつけられる建築関係の高校に進学しましたが、いじめにあい再び不登校に。親が転校先を探してくれて、少ない登校日数のルネ高なら大丈夫ではと思い入学しました。
学校に入って良かったこと
転校後は気持ちが落ちつき、さまざまなことに挑戦できるようになりました。アルバイトも始め、お客さん一人ひとりに合わせた接客を心がけています。声優の仕事に興味を持ち、夢を叶えるために、高校を卒業したら専門学校に進学する予定です。

ASOBINEXT所属・次世代アイドルをめざして活動
学校を選んだ理由
アイドル活動をしていて、前の高校では急なレッスンや仕事が入ることが多く休むのが大変でした。ルネ高は自分でレッスンやオーディション、学習時間を調整できそう!と思い転校しました。
学校に入って良かったこと
出席日数が少ない分、自分で好きな時間にレポートができて、その後も自分の好きな活動ができるのでアイドルをめざしている私でもレッスンと勉強が両立できます。今はもうすぐ作るアイドルグループへの歌とダンスのレッスンに集中しています。

経験を活かして、スクールカウンセラーをめざすために大学進学
学校を選んだ理由
前の学校で傷ついた経験から、ルネ高を転校し、大学進学してカウンセラーになりたいと思うようになりました。
学校に入って良かったこと
推薦受験のサポートが役に立ちました。結構緊張するタイプですが、先生方が面談の練習に付き合ってくれて、本番では緊張せずにいえたと思います。

これからは自由に頑張ってほしい
学校を選んだ理由
キャンパスを見に来て、自由な校風と個性を大切にする雰囲気が素敵だなと。すごく優しそうな生徒の話も親身になって聞いてくれる先生で安心しました。
学校に入って良かったこと
娘は今まで「勉強、勉強」できていて、自分を押さえているところがありました。ルネ高に入ってから自由な感じで明るくなって楽しそうに過ごしていて安心しています。また、さまざまな友達や先生方との出会いを通じて、視野が広がっているなという印象です。医療系の仕事に興味を持ち、人を支える力になりたいという将来の夢を描くようになったのも、この学校のおかげです。

AO入試 慶應義塾大学総合政策学部合格!
学校を選んだ理由
高校2年生の時、父の仕事の都合でアフリカに渡ることが決まり、海外生活をしながらネットでレポートができるルネサンス高校を選びました。
学校に入って良かったこと
現地では、パソコンを使ってレポートを提出し、一時帰国に合わせてスクーリングに参加しました。担任の先生とはメールを使って連絡をとり、レポートや進路の相談にのってもらうこともありました。おかげで、現地での活動にも没頭することができ、海外に滞在しながらでも日本の高校を卒業することができました。ルネ高は、長期間海外に留学して英語スキルを高めることができるので、とても良いと思います。

留学のため入学しビクトリア州立モナシュ大学マレーシア校へ進学
学校を選んだ理由
前の学校で高1の時にニュージーランドに留学しましたが、長期間の留学が難しく留年の話が出てきました。そのことがきっかけでルネサンス高校へ転入しました。
学校に入って良かったこと
海外の大学は、高校の成績に加えて、英語のスコアやスキルを取得することで出願できる大学の幅が広がります。私の場合、世界大学ランキングトップ100に入る大学へ進学するため、ルネ高で良い成績をめざしつつ、海外で3ヶ月英語スキルを高め、高校卒業後すぐに海外の大学へ進学することができました。ルネ高は、レポートやスクーリング以外は自分の好きなことに時間をかけることができるので、普通の高校と比べて有利だと思いました。

不登校から美術大学に合格!代々木アニメーション学院とのWスクール
代アニコースを選んだ理由
中学の頃から心の問題で不登校気味でしたが、美術を学びたい思いが強く全日制高校に進学。しかし再び高校でも不登校になり、イラストが勉強できる代アニコースもあって、登校日数が少ないルネ高なら頑張れると思ったので選びました。
代アニコースに入って良かったこと
代アニコースでは、短い時間で全身などを描いたり、ペンタブレットの基本的な使い方や人間の骨格について学びました。クロッキー等、モデルの方がポージングを維持してくれていないと描けないので、そういう実践的な描き方を学べたのが1番良かったです。

ニュージーランド留学から国際基督教大学に合格
学校を選んだ理由
ルネサンス高校を選んだのは、先生方がフレンドリーで、ここなら安心できると感じたからです。
学校に入って良かったこと
ニュージーランド留学では、現地の人とコミュニケーションを取り、英語力を徹底的に鍛えることができました。またルネ高では入学前に期待していたサポート体制以上に担任や他の先生方が支えてくれました。大学受験にあたり、面接対策でも先生方にもすごく助けていただいて、とてもありがたかったです。

慶應義塾大学へ進学!
学校を選んだ理由
小学生の頃から持病に悩まされ、前の学校も通信制高校でしたが登校日数が多く、入院で登校できなくてしんどくなってしまって。高校卒業や進学のためにも転校したほうが良いと思い、登校日数の少ないルネ高へ転校しました。
学校に入って良かったこと
僕は自由な時間を利用し、議員会館でのインターンシップに取り組むことができました。差し支えのない範囲で携わらせてもらえて、普段ではできない経験で貴重な経験になったと思います。また、進学では慶應義塾大学への推薦を望んでいたので、担任の先生が理解し連携してもらえて受験もスムーズにいきました。この高校があったからこそ、慶應義塾大学に進学できたと思っています。

プロスケーターとして活躍!中浦大輔さん
学校を選んだ理由
スケボーのプロとして活動したかったので、練習時間を増やし集中したいと思い、当時通っていた高校からの転校を考えつつ一人で上京しました。その際、両親に紹介されました。
学校に入って良かったこと
先生がみんなオープンで過ごしやすかったです。できるときにまとめて提出し、スケボーの練習時間を十分に確保していました。そのおかげで、夢を追い続けることができています。

保健室登校からルネ高。東京通信大学人間福祉学部人間福祉学科へ進学
学校を選んだ理由
以前の高校では保健室登校と不登校を経験しました。2年生からほとんど休んだ状態で、2学期から転校を視野に入れて高校を探し始めて、ルネサンス高校を見つけて転入しました。
学校に入って良かったこと
ルネサンス高校は「自分のやりたいことをやりながら勉強ができる場所」だと思いました。高校卒業資格が取れるのはもちろん、大学進学や就職にも繋がって将来の可能性を広げてくれる場所だと思います。

通信制高校でも大学合格!法政大学文学部英文学科など有名大学多数
学校を選んだ理由
中学生の頃から本当に学校にいきたくなくて、親を困らせていました。他の通信制高校は週に数回行かなくてはいけないところが多く、母が登校日数が少ないルネ高を見つけてきてくれました。
学校に入って良かったこと
自由なところです。自分の時間があるというのはすごく大きく、やりたいことをやるにはぴったりだと思います!私は受験勉強に専念でき、専修大学・神奈川大学・駒澤大学・立教大学に合格しました。スポーツ選手の方々もそうですが、ルネ高にいたら絶対目標達成しやすいと思います。

ルネ高なら指定校推薦枠も豊富です!
学校を選んだ理由
前の高校は県内でもトップクラスの高校でした。勉強は難しくてついていけず、女子同士人間関係で辛くなり、転校を考えるようになりました。 色んな学校を調べる中で、高卒資格が取れて、アルバイトと両立でき、指定校推薦の数も多いルネ高に入学を決めました。
学校に入って良かったこと
ルネ高に入り、本当に良かったと思っています。昔の私では考えられないことですが、自分から進んで勉強するようになりました。また、スクーリングで本当に気の合う友達を見つけることもでき、定期的に連絡を取り合って、来年も一緒に行こうと話しをしています。はじめは不安なこともたくさんありましたが、ルネ高でならやる気があれば何でもできる気がします。

シングルマザーをしながら看護の専門学校へ進学
学校を選んだ理由
子どもがいるので、少ない登校日数・育児の合間にできるネット学習等、バランスが取りやすいルネサンス高校に魅力を感じ選びました。
学校に入って良かったこと
看護師をめざすための専門学校の受験対策を始めました。塾で基礎を学び、新宿代々木キャンパスで過去問をしています。先生が受験勉強をサポートしてくれるのでとてもありがたいです。

eスポーツコース 夢を追うために転校を決意
eスポーツコースを選んだ理由
気になる学校は資料請求し、全部見学してルネ高に決めました。自分の好きなことをしながら高校卒業もめざせるので、全日制の学校にはない「自分の好きなことをしながら勉強も一緒に進められる」点が1番の理由です。
eスポーツコースに入って良かったこと
同じ趣味を持つ仲間と楽しく過ごし、互いに切磋琢磨できる環境が嬉しいです。ゲームが好きなので将来「eスポーツ業界で仕事をして将来食べていけたら」と思って、目標として勉強しています。「選手になりたい」っていう気持ちもありますし「選手に深く関わっていきたい」とも思っています。今は「チームのマネージャー」を具体的に考えています。

プロサッカー選手として活躍!半田陸さん
学校を選んだ理由
プロサッカー選手をめざすために転校を検討し、何校か候補がありましたが、タブレットで授業が進められ、登校する日数も多くないルネ高が一番いいなと思いました。
学校に入って良かったこと
日々練習を中心とした生活を送れています。レポートは空き時間にタブレットで進め、遠征中も効率的に学習し、学業との両立ができています。自分の好きなことや自分みたいにスポーツをしている人は、そういうところに多く時間を使えるので、とても良い高校だと思います。
- 新入学した皆様
- プログラミングとeスポーツの両立!プログラミングコース1期生にインタビュー
- ルネ高はやりたいことをチャレンジできる環境です
- 森均 会計プロコースで税理士をめざす
- 代アニコースで声優をめざす 通信制高校ならではの魅力とは?
- KPOPコースでアーティストをめざす
- 別室登校から通信制高校へ 入学してから自分らしさを出せるようになった
- SNS活動と両立するために通信制高校へ入学。インフルエンサーMizukiさん
- 人と関わることが苦しいだけじゃないと知れた
- 不登校からeスポーツコースへ ルネ高なら対面でゲームが学べて上達できる!
- eスポーツコースで学年を超えた友達に
- 女子ゴルフプロテスト合格! ゴルフ部 村田歩香さんインタビュー
- 着水までの美しさを求めて!飛込競技 片岡三亮さん
- ウェビナーやオープンキャンパススタッフを経験「同じ不登校の人の力になりたい」
- 通学スタンダードコース生徒に質問!友だち作りのコツは?
- インフルエンサーHinataさんインタビュー
- ルネ高なら全国から入学可能!岡山在住生徒に聞いてみた
- eスポーツ全国大会「STAGE:0」優勝、準優勝チームインタビュー
- いろんな境遇の人がいて「自分もここにいていいんだ」と思えた場所
- 指定校推薦で大学進学。コースを通し人との関わり方を学びました
- フィギュアスケートをしながらでも無理なく卒業をめざせるから、ルネ高を選びました。安田さくらさんインタビュー
- カリフォルニア大学バークレー校に進学!通信制高校の利点を活かして海外での活躍の幅を広げる
- 幅広いジャンルで活躍できるダンサーに!ドレスデン・パルッカ・ダンス大学にバレエ留学 大北千裕さんインタビュー
- 世界に名を残せるライダーをめざして! プロスノーボーダー大木風輝さんインタビュー
- 世界で戦うドローンレーサー、橋本勇希さん
- 全国高校eスポーツ選手権 フォートナイト部門優勝!井坂さん・畑中さんペア
- 2022年度 「全国高等学校ゴルフ選手権春季大会」優勝!飯島早織さん
- 双子のプロテニスプレイヤー、虫賀心央さん・虫賀愛央さん
- ルネサンス高等学校の通学スタンダードコース在校生にインタビュー
- ルネサンス豊田高等学校の通学スタンダードコース在校生にインタビュー
- ルネサンス大阪高等学校の通学スタンダードコース在校生にインタビュー
- 「やってみたい」が詰まったK-POPコース!第1期生インタビュー
- eスポーツコースを経てアメリカ留学!将来はeスポーツ関係の通訳・翻訳にも携わりたい
- 仲間と切磋琢磨することで見つけた「意見を言い合えるコミュニケーション」
- ムエタイ日本人初ラジャダムナン・ルンピニー統一王者!8冠獲得の吉成名高さん
- ムエタイ王座2冠獲得!ジュニア時代20冠王を達成、吉成士門さん
- 先生も生徒も皆明るく、自然と気持ちが明るくなる学校です
- ブラジリアン柔術アジア王者、髙橋逸樹さん
- 夢はメイクアップアーティスト。皆で一つの作品を作り上げる世界に携わりたい。
- インフルエンサーやモデルとして活躍中!Mizukiさん
- 地元東北から親元を離れて単身上京、eスポーツコースに入学!
- 【男子ゴルフ】2019年度のプロテスト最年少合格!北國譲斗志さん
- eスポーツコース一期生、フランスパリJapanExpoへ向けての意気込み
- 【男子ゴルフ】16歳2ヶ月、史上最年少でプロテスト合格!竹内優騎さん
- 最年少で税理士試験官報合格!全国最年少で全経上級合格
- モナコにバレエ留学、国立バレエ団のプリンシパルをめざしたい!額田雄己さん
- モナコにバレエ留学、卒業後はプロになりたい!武藤圭吾さん
- ミュンヘン音楽・演劇大学へ留学中!立入 夕季さんインタビュー
- 高校生でムエタイ日本最年少世界チャンピオンに!吉成名高さん
- 看護師をめざして勉強中!卒業生2名にオンラインで質問してみました
- プロテニス選手をめざす!大橋由奈さん
- 2019年ローザンヌ出場!ザ•オーストラリアン•バレエ•スクール 山田れんさん
- プロテニスプレイヤー兼テニスコーチ等幅広く活躍中!澤柳璃子さん
- モナコ王立グレースバレエ学校へ留学中!山田ことみさん
- 転入・編入学した皆様
- K-POPコースで夢の実現へ!鈴木菜々美さんインタビュー
- 自分に合わせたスクーリングが選べてよかった!
- 幅広いジャンルで活躍できるダンサーに!ドレスデン・パルッカ・ダンス大学にバレエ留学 大北千裕さんインタビュー
- 転校して自分のペースで過ごせたことが大学合格への第一歩に。金沢大学1年生Kさんにインタビュー
- 全日制高校から通信制高校へ!ルネ高なら将来の夢に早く近づける
- 全国高校eスポーツ選手権 フォートナイト部門優勝!井坂さん・畑中さんペア
- K-POPオーディションやコースを通して学びたいことを見つけた
- ルネサンス豊田高等学校の通学スタンダードコース在校生にインタビュー
- ルネサンス大阪高等学校の通学スタンダードコース在校生にインタビュー
- 卒業後はプログラミングの専門学校へ!不登校を経てeスポーツコースで学んだこと
- 仲間と切磋琢磨することで見つけた「意見を言い合えるコミュニケーション」
- eスポーツコースが生活リズム改善や登校の機会に。
- スクーリングが毎年楽しみ!私自身を理解してくれる先生がいる
- eスポーツコースならゲームのための専門設備が整っている!
- 将来はLeague of Legends(リーグ オブ レジェンド)に関わる仕事がしたい。
- 念願のプロレスラーデビューを果たした卒業生と元担任の先生でオンライン対談!
- 全国大会出場からの燃え尽き、編入後のスクーリングをきっかけに踏み出せた。
- カナダにバレエ留学!「BALLET TRADITION」に出演予定!田部井瑞歩さん
- 転入後、外に出られるようになった!スクーリングでは今でも仲の良い友達ができた。
- 働きながらでも妊娠中でもルネ高なら高校卒業をめざせる!
- イタリアへバレエ留学、日本を離れるためルネ高に。田中美有さん
- 練習拠点はカナダ、フィギュアスケーター折原裕香さん
- 最速で美容師免許取得!ハリウッド美容専門学校とのWスクール
- 高校卒業前にキックボクシングでプロデビュー!
- 不登校から心機一転!自分の目標を持つことができた
- ASOBINEXT所属・次世代アイドルをめざして活動中!乙葉つばきさん
- 経験を活かして、スクールカウンセラーをめざすために大学進学
- 「親子インタビュー」勉強ばかりだった前の学校、これからは自由に頑張ってほしい
- AO入試一本勝負!慶應義塾大学総合政策学部合格!
- 留学のためルネ高に!ビクトリア州立モナシュ大学マレーシア校へ進学
- 不登校から美術大学に合格!代々木アニメーション学院とのWスクール
- ニュージーランド留学から国際基督教大学に合格!越智小文さん
- 議員会館でインターンなどを経験、慶應義塾大学へ進学!
- 名古屋を代表するプロスケーターとして活躍中!中浦大輔さん
- 保健室登校からルネ高に。東京通信大学人間福祉学部人間福祉学科へ進学
- 通信制高校でも大学合格!法政大学文学部英文学科など有名大学多数
- ルネ高なら指定校推薦枠も豊富です!
- シングルマザーをしながら看護の専門学校へ進学
- 夢はeスポーツチームマネージャーやプロ!夢を追うために転校を決意。
- モンテディオ山形・プロサッカー選手として活躍中!半田陸さん
- 保護者の皆様
- 通信コースのみ
- ルネ高はやりたいことをチャレンジできる環境です
- 別室登校から通信制高校へ 入学してから自分らしさを出せるようになった
- SNS活動と両立するために通信制高校へ入学。インフルエンサーMizukiさん
- 人と関わることが苦しいだけじゃないと知れた
- 女子ゴルフプロテスト合格! ゴルフ部 村田歩香さんインタビュー
- 着水までの美しさを求めて!飛込競技 片岡三亮さん
- 自分に合わせたスクーリングが選べてよかった!
- インフルエンサーHinataさんインタビュー
- ルネ高なら全国から入学可能!岡山在住生徒に聞いてみた
- フィギュアスケートをしながらでも無理なく卒業をめざせるから、ルネ高を選びました。安田さくらさんインタビュー
- カリフォルニア大学バークレー校に進学!通信制高校の利点を活かして海外での活躍の幅を広げる
- 幅広いジャンルで活躍できるダンサーに!ドレスデン・パルッカ・ダンス大学にバレエ留学 大北千裕さんインタビュー
- 転校して自分のペースで過ごせたことが大学合格への第一歩に。金沢大学1年生Kさんにインタビュー
- 世界に名を残せるライダーをめざして! プロスノーボーダー大木風輝さんインタビュー
- 2022年度 「全国高等学校ゴルフ選手権春季大会」優勝!飯島早織さん
- 双子のプロテニスプレイヤー、虫賀心央さん・虫賀愛央さん
- ムエタイ日本人初ラジャダムナン・ルンピニー統一王者!8冠獲得の吉成名高さん
- ムエタイ王座2冠獲得!ジュニア時代20冠王を達成、吉成士門さん
- 先生も生徒も皆明るく、自然と気持ちが明るくなる学校です
- インフルエンサーやモデルとして活躍中!Mizukiさん
- スクーリングが毎年楽しみ!私自身を理解してくれる先生がいる
- 【男子ゴルフ】2019年度のプロテスト最年少合格!北國譲斗志さん
- 念願のプロレスラーデビューを果たした卒業生と元担任の先生でオンライン対談!
- 全国大会出場からの燃え尽き、編入後のスクーリングをきっかけに踏み出せた。
- 【男子ゴルフ】16歳2ヶ月、史上最年少でプロテスト合格!竹内優騎さん
- カナダにバレエ留学!「BALLET TRADITION」に出演予定!田部井瑞歩さん
- モナコにバレエ留学、国立バレエ団のプリンシパルをめざしたい!額田雄己さん
- 転入後、外に出られるようになった!スクーリングでは今でも仲の良い友達ができた。
- モナコにバレエ留学、卒業後はプロになりたい!武藤圭吾さん
- ミュンヘン音楽・演劇大学へ留学中!立入 夕季さんインタビュー
- 働きながらでも妊娠中でもルネ高なら高校卒業をめざせる!
- イタリアへバレエ留学、日本を離れるためルネ高に。田中美有さん
- 練習拠点はカナダ、フィギュアスケーター折原裕香さん
- 高校卒業前にキックボクシングでプロデビュー!
- 不登校から心機一転!自分の目標を持つことができた
- ASOBINEXT所属・次世代アイドルをめざして活動中!乙葉つばきさん
- 経験を活かして、スクールカウンセラーをめざすために大学進学
- 「親子インタビュー」勉強ばかりだった前の学校、これからは自由に頑張ってほしい
- AO入試一本勝負!慶應義塾大学総合政策学部合格!
- 留学のためルネ高に!ビクトリア州立モナシュ大学マレーシア校へ進学
- 高校生でムエタイ日本最年少世界チャンピオンに!吉成名高さん
- 高1の冬に、娘が突然高校に行けなくなりました
- ニュージーランド留学から国際基督教大学に合格!越智小文さん
- 「保護者の声」ありのままの子どもを受け入れること
- 議員会館でインターンなどを経験、慶應義塾大学へ進学!
- 名古屋を代表するプロスケーターとして活躍中!中浦大輔さん
- プロテニス選手をめざす!大橋由奈さん
- 2019年ローザンヌ出場!ザ•オーストラリアン•バレエ•スクール 山田れんさん
- 保健室登校からルネ高に。東京通信大学人間福祉学部人間福祉学科へ進学
- 通信制高校でも大学合格!法政大学文学部英文学科など有名大学多数
- ルネ高なら指定校推薦枠も豊富です!
- シングルマザーをしながら看護の専門学校へ進学
- プロテニスプレイヤー兼テニスコーチ等幅広く活躍中!澤柳璃子さん
- モンテディオ山形・プロサッカー選手として活躍中!半田陸さん
- モナコ王立グレースバレエ学校へ留学中!山田ことみさん
- 通学スタンダードコース
- eスポーツコース
- 不登校からeスポーツコースへ ルネ高なら対面でゲームが学べて上達できる!
- eスポーツコースで学年を超えた友達に
- eスポーツ全国大会「STAGE:0」優勝、準優勝チームインタビュー
- 全国高校eスポーツ選手権 フォートナイト部門優勝!井坂さん・畑中さんペア
- 卒業後はプログラミングの専門学校へ!不登校を経てeスポーツコースで学んだこと
- eスポーツコースを経てアメリカ留学!将来はeスポーツ関係の通訳・翻訳にも携わりたい
- 仲間と切磋琢磨することで見つけた「意見を言い合えるコミュニケーション」
- ブラジリアン柔術アジア王者、髙橋逸樹さん
- eスポーツコースが生活リズム改善や登校の機会に。
- eスポーツコースならゲームのための専門設備が整っている!
- 将来はLeague of Legends(リーグ オブ レジェンド)に関わる仕事がしたい。
- 地元東北から親元を離れて単身上京、eスポーツコースに入学!
- eスポーツコース一期生、フランスパリJapanExpoへ向けての意気込み
- eスポーツコース生のお父様にお聞きしました「本人がやりたいことがルネ高にあった」
- 夢はeスポーツチームマネージャーやプロ!夢を追うために転校を決意。
- K-POPコース
- ダブルスクールコース
- スポーツ
- 着水までの美しさを求めて!飛込競技 片岡三亮さん
- フィギュアスケートをしながらでも無理なく卒業をめざせるから、ルネ高を選びました。安田さくらさんインタビュー
- カリフォルニア大学バークレー校に進学!通信制高校の利点を活かして海外での活躍の幅を広げる
- 2022年度 「全国高等学校ゴルフ選手権春季大会」優勝!飯島早織さん
- 双子のプロテニスプレイヤー、虫賀心央さん・虫賀愛央さん
- ムエタイ日本人初ラジャダムナン・ルンピニー統一王者!8冠獲得の吉成名高さん
- ムエタイ王座2冠獲得!ジュニア時代20冠王を達成、吉成士門さん
- ブラジリアン柔術アジア王者、髙橋逸樹さん
- 【男子ゴルフ】2019年度のプロテスト最年少合格!北國譲斗志さん
- 念願のプロレスラーデビューを果たした卒業生と元担任の先生でオンライン対談!
- 【男子ゴルフ】16歳2ヶ月、史上最年少でプロテスト合格!竹内優騎さん
- 練習拠点はカナダ、フィギュアスケーター折原裕香さん
- 高校卒業前にキックボクシングでプロデビュー!
- 高校生でムエタイ日本最年少世界チャンピオンに!吉成名高さん
- 名古屋を代表するプロスケーターとして活躍中!中浦大輔さん
- プロテニス選手をめざす!大橋由奈さん
- プロテニスプレイヤー兼テニスコーチ等幅広く活躍中!澤柳璃子さん
- モンテディオ山形・プロサッカー選手として活躍中!半田陸さん
- ゴルフ
- バレエ
- 芸能
- 進学・就職
- いろんな境遇の人がいて「自分もここにいていいんだ」と思えた場所
- 指定校推薦で大学進学。コースを通し人との関わり方を学びました
- カリフォルニア大学バークレー校に進学!通信制高校の利点を活かして海外での活躍の幅を広げる
- 転校して自分のペースで過ごせたことが大学合格への第一歩に。金沢大学1年生Kさんにインタビュー
- 全国大会出場からの燃え尽き、編入後のスクーリングをきっかけに踏み出せた。
- 不登校から心機一転!自分の目標を持つことができた
- 経験を活かして、スクールカウンセラーをめざすために大学進学
- AO入試一本勝負!慶應義塾大学総合政策学部合格!
- 留学のためルネ高に!ビクトリア州立モナシュ大学マレーシア校へ進学
- 不登校から美術大学に合格!代々木アニメーション学院とのWスクール
- 看護師をめざして勉強中!卒業生2名にオンラインで質問してみました
- 議員会館でインターンなどを経験、慶應義塾大学へ進学!
- 保健室登校からルネ高に。東京通信大学人間福祉学部人間福祉学科へ進学
- 通信制高校でも大学合格!法政大学文学部英文学科など有名大学多数
- ルネ高なら指定校推薦枠も豊富です!
- シングルマザーをしながら看護の専門学校へ進学
- 留学
- KPOPコースでアーティストをめざす
- K-POPコースで夢の実現へ!鈴木菜々美さんインタビュー
- カリフォルニア大学バークレー校に進学!通信制高校の利点を活かして海外での活躍の幅を広げる
- カナダにバレエ留学!「BALLET TRADITION」に出演予定!田部井瑞歩さん
- モナコにバレエ留学、国立バレエ団のプリンシパルをめざしたい!額田雄己さん
- モナコにバレエ留学、卒業後はプロになりたい!武藤圭吾さん
- ミュンヘン音楽・演劇大学へ留学中!立入 夕季さんインタビュー
- イタリアへバレエ留学、日本を離れるためルネ高に。田中美有さん
- AO入試一本勝負!慶應義塾大学総合政策学部合格!
- 留学のためルネ高に!ビクトリア州立モナシュ大学マレーシア校へ進学
- ニュージーランド留学から国際基督教大学に合格!越智小文さん
- 2019年ローザンヌ出場!ザ•オーストラリアン•バレエ•スクール 山田れんさん
- モナコ王立グレースバレエ学校へ留学中!山田ことみさん
- インタビュー動画
- ルネ高はやりたいことをチャレンジできる環境です
- KPOPコースでアーティストをめざす
- SNS活動と両立するために通信制高校へ入学。インフルエンサーMizukiさん
- eスポーツコースで学年を超えた友達に
- 女子ゴルフプロテスト合格! ゴルフ部 村田歩香さんインタビュー
- 着水までの美しさを求めて!飛込競技 片岡三亮さん
- インフルエンサーHinataさんインタビュー
- eスポーツ全国大会「STAGE:0」優勝、準優勝チームインタビュー
- フィギュアスケートをしながらでも無理なく卒業をめざせるから、ルネ高を選びました。安田さくらさんインタビュー
- 幅広いジャンルで活躍できるダンサーに!ドレスデン・パルッカ・ダンス大学にバレエ留学 大北千裕さんインタビュー
- 世界に名を残せるライダーをめざして! プロスノーボーダー大木風輝さんインタビュー
- 世界で戦うドローンレーサー、橋本勇希さん
- 全国高校eスポーツ選手権 フォートナイト部門優勝!井坂さん・畑中さんペア
- 2022年度 「全国高等学校ゴルフ選手権春季大会」優勝!飯島早織さん
- 双子のプロテニスプレイヤー、虫賀心央さん・虫賀愛央さん
- ムエタイ日本人初ラジャダムナン・ルンピニー統一王者!8冠獲得の吉成名高さん
- ムエタイ王座2冠獲得!ジュニア時代20冠王を達成、吉成士門さん
- 先生も生徒も皆明るく、自然と気持ちが明るくなる学校です
- ブラジリアン柔術アジア王者、髙橋逸樹さん
- 夢はメイクアップアーティスト。皆で一つの作品を作り上げる世界に携わりたい。
- eスポーツコースが生活リズム改善や登校の機会に。
- インフルエンサーやモデルとして活躍中!Mizukiさん
- eスポーツコースならゲームのための専門設備が整っている!
- 将来はLeague of Legends(リーグ オブ レジェンド)に関わる仕事がしたい。
- 地元東北から親元を離れて単身上京、eスポーツコースに入学!
- 【男子ゴルフ】2019年度のプロテスト最年少合格!北國譲斗志さん
- 念願のプロレスラーデビューを果たした卒業生と元担任の先生でオンライン対談!
- 全国大会出場からの燃え尽き、編入後のスクーリングをきっかけに踏み出せた。
- eスポーツコース一期生、フランスパリJapanExpoへ向けての意気込み
- 【男子ゴルフ】16歳2ヶ月、史上最年少でプロテスト合格!竹内優騎さん
- 最年少で税理士試験官報合格!全国最年少で全経上級合格
- カナダにバレエ留学!「BALLET TRADITION」に出演予定!田部井瑞歩さん
- モナコにバレエ留学、国立バレエ団のプリンシパルをめざしたい!額田雄己さん
- eスポーツコース生のお父様にお聞きしました「本人がやりたいことがルネ高にあった」
- 転入後、外に出られるようになった!スクーリングでは今でも仲の良い友達ができた。
- モナコにバレエ留学、卒業後はプロになりたい!武藤圭吾さん
- 練習拠点はカナダ、フィギュアスケーター折原裕香さん
- ASOBINEXT所属・次世代アイドルをめざして活動中!乙葉つばきさん
- 経験を活かして、スクールカウンセラーをめざすために大学進学
- 「親子インタビュー」勉強ばかりだった前の学校、これからは自由に頑張ってほしい
- 留学のためルネ高に!ビクトリア州立モナシュ大学マレーシア校へ進学
- 高校生でムエタイ日本最年少世界チャンピオンに!吉成名高さん
- 不登校から美術大学に合格!代々木アニメーション学院とのWスクール
- ニュージーランド留学から国際基督教大学に合格!越智小文さん
- 看護師をめざして勉強中!卒業生2名にオンラインで質問してみました
- 議員会館でインターンなどを経験、慶應義塾大学へ進学!
- プロテニス選手をめざす!大橋由奈さん
- 2019年ローザンヌ出場!ザ•オーストラリアン•バレエ•スクール 山田れんさん
- 保健室登校からルネ高に。東京通信大学人間福祉学部人間福祉学科へ進学
- 通信制高校でも大学合格!法政大学文学部英文学科など有名大学多数
- シングルマザーをしながら看護の専門学校へ進学
- 夢はeスポーツチームマネージャーやプロ!夢を追うために転校を決意。
- プロテニスプレイヤー兼テニスコーチ等幅広く活躍中!澤柳璃子さん
- モンテディオ山形・プロサッカー選手として活躍中!半田陸さん
- モナコ王立グレースバレエ学校へ留学中!山田ことみさん