通信制高校通信制高校のルネサンス高校グループ

電話 0120816737

インターナショナル通信制高校とは?日本の通信制高校との違いを解説

更新日:2025.01.30

インターナショナル通信制高校とは?

インターナショナル通信制高校とは、インターネットを通じて日本でアメリカの高校課程を履修できる学校です。
「アメリカの高校の卒業資格」を取得できるため、海外大学に留学をめざす方や英語力を伸ばしたい方、日本とは異なるカリキュラムで学びたい方にも適しています。

この記事では、インターナショナル通信制高校と日本の通信制高校の違い、使われる言語や入学・卒業時期、卒業後の進路などについてまとめました。学校選びの参考にしてください。

インターナショナル通信制高校とは何?

インターナショナル通信制高校とは何?

インターナショナル通信制高校とは、アメリカの高校課程を履修できる通信制学校です。インターネット環境が整っている場所なら、日本を含めどこでも学べます。

卒業すると、「アメリカの高校卒業資格」を取得することが可能です。留学したい方や、日本にいながらにしてアメリカの高校を卒業したい方に適した学習の場といえます。

インターナショナル通信制高校と日本の通信制高校の違い

インターナショナル通信制高校と日本の通信制高校の違い

日本の通信制高校では「日本の高校卒業資格」を取得することができます。また、基本的に学校で授業や指導を受けるスクーリングが義務となっています。
しかし、インターナショナル通信制高校ではスクーリングの義務がなく、より自分のペースで学ぶことが可能です。前述の通り卒業時には「アメリカの高校卒業資格」を取得することができます。

インターナショナル通信制高校に関するよくある質問

インターナショナル通信制高校に関するよくある質問

一般的な日本の通信制高校と比べると、インターナショナル通信制高校はあまり周知されていない学校といえます。インターナショナル通信制高校についてのよくある質問とその答えを紹介するので、ぜひご覧ください。

英語と日本語、どちらで学習するの?

インターナショナル通信制高校では英語・日本語どちらでも学習できます。英語のスキルを伸ばしたい方は英語での学習を選択しましょう。ただし、学校によって対応が異なることもあるため、入学前に確認してください。

入学と卒業時期はいつ?

インターナショナル通信制高校では、基本的には入学時期が決まっていません。
毎月入学を受け付けている学校もあります。

アメリカの学習指導要領に沿ってカリキュラムを設定している学校の場合、中学校3年生から受け入れているケースがあります。
学習スピードによっては日本の高校よりも短期間で卒業できるため、18歳以下でも海外の大学への入学が可能です。

卒業後の進路は?

国内外の大学や専門学校への進学が一般的です。

大学・専門学校の中には、インターナショナル通信制高校卒業者にAO入学試験の受験資格を認めていることがあります。
インターナショナル通信制高校の中には、指定校推薦を設けている学校もあります。

また、卒業後も国際的な学習を志望する場合、海外大学の受験をすることも可能です。

通信制高校ならルネサンス高校

通信制高校ならルネサンス高校

ルネサンス高校は国の認可を受けた広域通信制高校で、卒業時に「日本の高校卒業資格」を取得することができます。

ルネサンス高校はインターナショナル通信制高校ではないため「アメリカの高校卒業資格」は取得できませんが、スクーリング(登校日数)が少なく、ネットが繋がる環境であれば学習を進めることができるため、在学中に留学する生徒や海外在住の生徒が大勢います。
卒業後、海外の大学へ進学する生徒もいます。

ルネサンス高校では、随時、説明会や個別相談会を開催しています。お気軽にお問い合わせください。

まとめ

まとめ

「アメリカの高校卒業資格」の取得をめざしている方や留学をめざしている方なら、インターナショナル通信制高校は選択肢となり得ます。

インターネットを通じて自分のペースで学べるうえ、18歳以下での大学進学も夢ではありません。履修科目を自分で選択でき、興味のある分野の学びを深められるのもメリットです。

また、日本の通信制高校も視野に入れてみましょう。サポート体制が充実した学校なら、卒業後の進路も広がるでしょう。