金銭的サポートはあるの? 【第四章 6】
今回も、学費など通信制高校に入学して勉強するにあたって必要となってくるお金についての話です。 通信制高校に魅力を感じて、ぜひ行きたいと思っても、家庭の経済的事情でなかなか難しいと思うこともあるかもしれません。 でも、あきらめるのは早過ぎます。
多くの学校が、教育ローンの紹介など、経済的サポート体制を整えています。 この通信制高校の場合、新高校1年生で4月に入学すると、初年度に必要な費用は、 入学金が10万円、授業料が25万円(この高校は1単位1万円という仕組みなので、1年生の時に25単位取得するとした場合です)、 スクーリングや施設設備などにかかる諸経費が12万円で、合計47万円となっています。
ただし、前にご説明しましたように、国からの補助などがありますので、この額よりも大幅に負担が軽減される場合があります。 でもそれでも学費の一括納入が難しいという人のために、この学校では、学校が提携している金融機関の教育ローンを利用できる制度を用意しています。
借りる金額によって毎月返済する金額は変わってきますが、月々6000円からと、なかなか利用しやすい制度になっています。 返済方法も、親が在学中に返済する方式、親が主として子供の卒業後に返済する方式、卒業後に子供が返済を引き継ぐ方式など、複数が用意されています。
自分が志望する通信制高校が、こうした教育ローンを準備しているかをチェックしておきましょう。 また、学校が用意するものだけでなく、国の教育ローン、銀行など金融機関の教育ローンなどもあります。 利率や返済方法、条件などがそれぞれ異なってくるので、しっかり調べておきましょう 加えて、奨学金制度が利用できないかも調べておきたいポイントです。
自分が住んでいる地域の自治体に問い合わせてみると分かります。 奨学金の場合、金融機関の教育ローンよりも利率が低いのが一般的です。返済不要の奨学金もあるかもしれませんので、要チェックです。どうやって調べるかも、通信制高校の担当者に聞くのが一番だと思います。
- 関連情報
学費サポートプランについて
最新お知らせ・ブログ4件
サイエンスコース
2019.02.16.Sat
生徒を蘇らせた卓越した講演の秘訣とは?
生徒を蘇らせた卓越した講演の秘訣とは?
サイエンスコース
ルネサンス豊田高等学校
2019.02.13.Wed
【2月16日 名古屋】合同説明会のご案内
【2月16日 名古屋】合同説明会のご案内
ルネサンス豊田高等学校
豊田駅前キャンパス
サイエンスコース
2019.02.11.Mon
大阪校『コーチング・クラブ』が本格始動!
大阪校『コーチング・クラブ』が本格始動!
サイエンスコース